昨日は、メイパパに三光園に連れて行ってもらいました
去年収穫したショウガの種の保存はなかなか難しく、
使えそうなのが半分程度かな?と思われるので
今回の三光園行きは、ショウガの種の補充が目的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c4/15e7c687691f1fddfe17d1b12e3984bd.jpg)
ショウガの種をゲットしたところで
近くにある「菊芋」の種に目がいった
最近、健康食品としてよく耳にするようになった「菊芋」です。
よーし、今年は、菊芋も植えてみよう!ということで種イモゲットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bc/b8732f765287ec89cd68204866c1fff7.jpg)
ここで、菊芋の効能を・・・
菊芋に含まれる成分で有名なのは「天然のインシュリン」といわれる
「イヌリン」と呼ばれる多糖類が含まれています。
そして、一般的なイモ類とは違い、ヤーコンと同じようにデンプンはあまり含まれず
生の菊芋には15%前後のイヌリンが含まれているとされています。
このイヌリンは消化によってオリゴ糖の一種キクイモオリゴ糖(イヌロオリゴ糖)となり、
血糖値の異常によっておこる糖尿病などに良い影響を与えるとされています。
そうなんです!糖尿病に効果があるそうです。
また、
菊芋はデンプンをあまり含まないため芋でありながらカロリーが低く、
ジャガイモの半分以下のカロリーしかないらしい。
菊芋には沢山のカリウムが含まれていて、
カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があるとのこと。
腎臓病にも効果があると聞きましたが、カリウム制限がある方には使えそうにないですね。
でも、菊芋の効果で人工透析寸前だったのが改善したという話もありますので
使いかた次第かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/6233713df5e14da514fc77596227a4ed.jpg)
右側が菊芋ですが
左のショウガと良く似ています
菊芋の黄色い花も楽しみです!
* * * * * * * * * * * * * * * *
ここ数年我が家で植えている青大豆のキヨミドリの種を見付けました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/80/0266ab3fcb8832d76cdfc1f062ec77cd.jpg)
黄色のニンジンの種も見つけました!
これで黄色、バイオレット、普通のオレンジのニンジンの植え付けができそうです
他には、ブロッコリーの苗を買ったのと
セール品になっていたクリスマスローズの鉢植えもゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5d/4ee8b154a969a2e7b3f9f3e3266b70de.jpg)
良い買い物が出来ました!
野菜の苗が出回るのはもう少し後ですが
少しずつ、野菜の苗もそろえていきます。
最後に、ポチッとしてね
↓
去年収穫したショウガの種の保存はなかなか難しく、
使えそうなのが半分程度かな?と思われるので
今回の三光園行きは、ショウガの種の補充が目的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c4/15e7c687691f1fddfe17d1b12e3984bd.jpg)
ショウガの種をゲットしたところで
近くにある「菊芋」の種に目がいった
最近、健康食品としてよく耳にするようになった「菊芋」です。
よーし、今年は、菊芋も植えてみよう!ということで種イモゲットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bc/b8732f765287ec89cd68204866c1fff7.jpg)
ここで、菊芋の効能を・・・
菊芋に含まれる成分で有名なのは「天然のインシュリン」といわれる
「イヌリン」と呼ばれる多糖類が含まれています。
そして、一般的なイモ類とは違い、ヤーコンと同じようにデンプンはあまり含まれず
生の菊芋には15%前後のイヌリンが含まれているとされています。
このイヌリンは消化によってオリゴ糖の一種キクイモオリゴ糖(イヌロオリゴ糖)となり、
血糖値の異常によっておこる糖尿病などに良い影響を与えるとされています。
そうなんです!糖尿病に効果があるそうです。
また、
菊芋はデンプンをあまり含まないため芋でありながらカロリーが低く、
ジャガイモの半分以下のカロリーしかないらしい。
菊芋には沢山のカリウムが含まれていて、
カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があるとのこと。
腎臓病にも効果があると聞きましたが、カリウム制限がある方には使えそうにないですね。
でも、菊芋の効果で人工透析寸前だったのが改善したという話もありますので
使いかた次第かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/6233713df5e14da514fc77596227a4ed.jpg)
右側が菊芋ですが
左のショウガと良く似ています
菊芋の黄色い花も楽しみです!
* * * * * * * * * * * * * * * *
ここ数年我が家で植えている青大豆のキヨミドリの種を見付けました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/80/0266ab3fcb8832d76cdfc1f062ec77cd.jpg)
黄色のニンジンの種も見つけました!
これで黄色、バイオレット、普通のオレンジのニンジンの植え付けができそうです
他には、ブロッコリーの苗を買ったのと
セール品になっていたクリスマスローズの鉢植えもゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5d/4ee8b154a969a2e7b3f9f3e3266b70de.jpg)
良い買い物が出来ました!
野菜の苗が出回るのはもう少し後ですが
少しずつ、野菜の苗もそろえていきます。
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)