「「松風庵日記」 心はいつもお茶日和 」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
サバクヤ心
(2024年01月29日 | 日記)
「サバクヤ心 袱紗サバキツ」 これは柳宗悦著「南無阿弥陀仏」に添えられている、... -
新年の茶会も終わりました
(2024年01月23日 | お茶三昧)
新年の社中顔合わせの茶会が終わりまし... -
本阿弥光悦の世界を楽しむ
(2024年01月18日 | 日記)
国立博物館の水が凍っているような寒い日でしたが、本阿弥光悦の宇宙に浸っ... -
お茶会の準備
(2024年01月15日 | お茶三昧)
綺麗な柚子をたくさんいただきました。早速の柚子三昧で、なににでも柚子です。柚... -
七草
(2024年01月07日 | 日記)
辰の色紙も、一週間ですっかりなじんで、リビングの主の風格です。稽古初めから三... -
今年はどんどん着よう
(2024年01月04日 | 和服生活)
三が日も終わり、今年も動き始めまし... -
明けましておめでとうございます
(2024年01月01日 | 日記)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいいたします。 ... -
おきて破り
(2023年12月26日 | 日記)
「たまにはおきて破りをしてください... -
後輩は小学生
(2023年12月19日 | お茶三昧)
毎年頂くお菓子の家ですが、いつも少しずつ皆さんと食べてしまって、クリスマス前... -
買い物の途中で立ち寄って
(2023年12月13日 | 日記)
時々散歩を兼ねて、少し遠いスーパー... -
師走でも気持ちはゆったりと
(2023年12月06日 | 日記)
12月もはや六日、のんびりしていられないと思いますが、よく考えてみると、そんなに... -
和食にお付き合いいただいています
(2023年11月29日 | 日記)
ここ1~2週外食でランチをする機会が続... -
癒されてきました
(2023年11月20日 | 日記)
風の強い一日になりました。日中思い立って年賀状の印刷を頼みに行ってきました。今年... -
初陣
(2023年11月14日 | お茶三昧)
12月をおもわせる寒い一日でした。若い... -
前日準備
(2023年11月11日 | お茶三昧)
明日は炉開きの稽古茶事をします。午前中から亭主役さんの四名がいらして、準備をして... -
初めての薄茶
(2023年11月06日 | 日記)
退院して初めて薄茶を頂きました。カフェインは押さえてということなので、濃茶は頂く... -
少しずつ
(2023年11月01日 | 日記)
退院して四日目、少しずつ外を歩いて... -
緊急入院
(2023年10月29日 | 日記)
しばらくブログを留守にしました。膵炎... -
秋が短いです
(2023年10月14日 | 日記)
「お茶事の招待状が届きました。」ご亭主役の方の力作が届いたようです。さて次は... -
茶筌よお前もか・・
(2023年10月11日 | 日記)
実りの秋ですね。と言っていたら、初冠雪や紅葉の便りが。もう少しゆっくりと、様...