お天気にめぐまれて、神社の大祭の添え釜をしました。
去年から始まり、今年は二回目の御奉仕です。
9時に第一陣が到着で、準備を始めました。
会場の様子にもことしは少しはなれました。
神社の方か大体の設営をしておいてくださいましたが、
水屋のセッティングもあれやこれやとと工夫。
知恵を出し合って動きやすいように模様替え。
社中の皆さん、本当に頼もしいです。
10時までには今日のメンバー10名がそろい、
一時間半ほどの時間に、80 名を超える方にお茶とお菓子を楽しんでいただけました。
大祭の式典の間は一時休店。
私は式典に参列していましたが、その間にもちらほらお席に人も見えられたとか。
茶箱のお点前については、稽古通りにはいかなかったようですが。
とんでもないことをしていたりして、御客様には申し訳ないのですが、
半東をしながら傍で見ていて、おかしくて仕方がありませんでした。
新しい経験を一つ増やせたのではと思います。
お客様のの途絶えた時には、
皆さんで変わるかほわる御客様になり、お茶を頂いたり、
私もちょっとお点前をして楽しんでしまいました。
お天気が良く、風もない一日でしたので、
お客様にもとても気もちよく、お茶を楽しんでいただけたのでは。
茶席のそばには藤棚があり、たくさんの花がみごとでした。
来年は他の方も是非参加してみて、楽しんでいただきたいと思いました。