「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

三年ぶりの一時帰国

2022年07月30日 | 日記

スイスに留学中の姪が、三年ぶりに一時帰国しました。
ここ一年はフランスが行動拠点だそうで、フランスからの帰国です。
入国にも、出国にも陰性証明という制約があり、
コロナに感染すると、色々と予定が狂うので、
絶対に罹らないように注意しているそうです。
その一日を割いて私のところに顔を出し、一晩泊まっていきました。

行動の中心は、体のメンテナンスのようで、
来た日も、歯医者で親知らずを二本抜いた後とかで、
何のご馳走もしてあげられませんでしたが。
海外ではとても医者にはかかれないといっていました。

予定が決まっているのはあと一年で、その後の身の処し方には、
日本に帰国して仕事を探すか、あちらに生活の拠点を見つけるか、迷っているようです。
さっさと日本に帰ってきたいと言わないだけでも、
すごいなあと私は思ってしまいますが。
何処にいても、とにかく体にだけは気をつけてほしいです。

七月の稽古が終わり、八月の稽古が始まるまで、
珍しく一週間近くの休みが取れることになりました。
美容室に行ったり、マンションの理事会に出席したりと、
少し用事はありますが、それ以外は自由な時間を過ごせます。
今週は都内での会食の予定が二件流れました。
こんな時ですから、無理はしないということで。

昨日は図書館に本を返しに行き、また本を二冊とCDを借りてきました。
帰ってきて、Dを聴きながらの読書で、名曲喫茶(古いですね)気分です。


午後はなんとなくお点前がしたくなり、茶箱で一服しました。
外は猛暑、こうしていれば家の中は天国ですよね。

 


蝉の声

2022年07月25日 | 日記

一昨日あたりに初めて蝉の声を聴きました。
「さあ本当の梅雨明けだ」と、真夏の声を聴いたような気がしました。
お点前も、名水点、葉蓋、洗い茶巾で酷暑を凌いで七月も終わります。

 

最近入門なさって、今は「盆略点前」に取り組んでいるお二人。
新しいことを知る喜びと、好きな着物を着られる嬉しさで、
楽しそうにお稽古をして帰られます。
「炉になる前に柄杓デビューができるようにしましょうね。」
と言うと、「わあ、頑張ります。」と。
最近随分しっかりしてきた私の足は、
足の運びを教える時も、気になる事が少なくなりました。
教えるときは夢中で動いてしまうことも確かですが。



こんなものを景品で頂きました。
首から下げられる扇風機。
散歩の時にでも持ち歩こうかしら。

散歩と言えば、月に二度くらい、
そのコースに図書館を入れることにしました。
いつも行く公園の敷地内に市立図書館があります。
散歩の終点を図書館にして、そこでしばらく本を読む。
そして読み終わらなかった本を借りて帰る。
次の時にそれを返して新しい本を見つけ、又借りて帰る。
今までなんで思いつかなかったのかしらね。
真夏の図書館は涼しく時を過ごす良い場所ですものね。
ただし、往復が暑いのは大変ですが。
本格的に通うのは涼しくなってからですね。

一回目に借りてきたのがこの本。

「これはまだ読んでいなかった。」
お茶の本ばかりに多く目が行っていたので、
散歩の友は気楽に読める小説に決めました。


宝石箱で憂さ晴らし

2022年07月22日 | 日記

宝石箱と言っても、中身はミニトマト。
でも私には宝石箱なんです。
ピカピカに光るぎっしり並んだトマト、添えられたハープのミニ花束。
ここ数年、この時期になると、弘前の農園から送ってもらっています。
暗いニュースばかりで辟易する毎日、
この箱を開いた時は、思わず「わああ、きれい」と歓声が出てしまいます。
そして「今年も食べられた」とちょっと幸せな気分になります。
小さな小さな幸せを寄せ集めて、憂き世を乗り切っていかなくてはね。

時節柄社中の皆さんも、体調を崩される方がちらほら。
訳の分からない体調不良が襲ってきたりすると、
今の時期は特にもしかしたら・・と心配になりますね。
私の経験ではそんな時はあまり大事にしてじっとしていると、
どんどん気分が滅入ってくるので、体を動かすことをしているほうが良いようです。
もちろん熱が出たら別ですが。

「今日はお稽古で、一日中着物を着ていられるかしら」
と心配になるような朝の体調の時もありますが、
いざ着物を着てパンと帯を叩くと、
なんだか元気が出てきて、あっという間に一日が過ぎます。
稽古がわたしの一番の活力剤のようです。
人間ですから、絶好調の時ばかりではないし、
ずっと絶不調が続くわけでもないし、最近はあまり気にせず
うまく付き合っていかなくてはと思うようにしています。

まだ蝉の声も聴かれない夏。
梅雨明け宣言は勇み足かしら。

これからしばらくの間、酷暑とコロナと戦わなくてはなりませんね。
皆さんそれぞれの活力剤を見つけて乗り切ってくださいね。

 


四回目のワクチン

2022年07月16日 | 日記

向日葵が元気を与えてくれる花束。
誕生日祝いにと、嬉しいプレゼントです。

昨日四回目のワクチン接種をしました。
三回目まで、大した副反応もなかったので、
今回もあまり心配はしませんでした。
それでも二日間は何の予定も入れずに空けておきましたが。

午後の接種を終えて、静かに過ごして早く寝る予定。
でも午後十時からのMHKの番組、
『アナザーストーリーズ 運命の分岐点「ベルサイユのばら」
オスカルになりたかった私たち』は見ないとと。
懐かしい青春時代がよみがえってきました。
理代子さんは、様々なエピソードをさらりと語っていましたが、
その裏にある、彼女の人一倍の努力を陰ながら見てきた私には、
50年という時の流れが、短いようでもあり、長いようでもあり。
あらためて、歴史に残る、多くの人に様々な影響を与えた、
素晴らしい作品を世に出した理代子さんに敬意を表したいです。
番組の中で紹介されていた若いころの写真の一枚に、
私が一緒に写っていたことに気が付いたのは、もちろん私だけでしょうが。

2022.6.1ミラノの地下鉄二.jpg

これはイタリアの地下鉄の風景。
ベルバラ50周年は、海外でも話題に。
日本でも九月から記念展が開催されるそうです。

ベルサイユのばら展

番組は再放送(19日)、NHKプラス、オンデマンド等又見られますので、
お見逃しの方はぜひ見てくださいね。

一夜明けて、副反応はどうやら軽く済みそうです。
明日は、都合でお休みをしてしまった方にお稽古がして差し上げられそうです。


少しのんびり

2022年07月13日 | 日記

先週全員がお茶事をしたので、今週は少しのんびりとしたお稽古です。
雨模様が続き、体も楽ですね。
それでも季節ですので酷暑の季節のお点前も始めています。
葉蓋の点前に使えそうな大きな葉を頂いたので、早速使ってお点前をしました。
余った葉がもったいないので、別の日にも使えるかもと、
ビニールの袋に入れて、冷蔵庫で保管してみました。


数日たった今日も青々としていて使うことができました。
考えてみれば葉も野菜と同じですものね。

 

昨日は久しぶりに銀座に出てランチをしました。
コロナの感染者が少し落ち着いていたひと月前に予約をしたのですが、
その後あれよあれよという間、第七波に突入。
それでもキャンセルするなんて言う声も上がることなく、
気をつけて行ってきました。
安倍元首相の事件もあり、明日のことはわからないと、
"今楽しめることはやらなくては"というのが皆の意見。
本当に、大切な第二の(後期高齢者だから第三かな)青春を、
コロナよ奪わないでという気持ちです。
四人のメンバーのうち二人が七月生まれなので、
誕生会を兼ねて、いつもより少し豪華にお寿司のコースにしました。
美味しそうなお寿司を前にして、嬉しさと、早く頂きたいという気持ちで、
ブログ用に写真など取る間もありませんでした。
この年になると大切なのは、食欲だけとなりました。
感染対策のしっかりしたお店でマスクもしっかりして、
夕方は電車の混む前に解散して帰ってまいりました。

 


メルカリ体験

2022年07月11日 | 日記

お茶事も終わって、どうしてもやらなければならないこともない一日。
思い立って、メルカリに出品体験をして見ました。
去年手に入れて、私には向いていないと使うのをあきらめた電気製品です。
ただしまっておいても場所をとるばかりですし、
まだ新品同様なので、使ってもらえる人がいたらと試しに出品してみました。
出品方法をあれこれと調べながら、指示通りに入力したら、
なんと私にもちゃんとできました。
買った時の半値で出品してみました。
そうしたらたちまち買い手がついてしまいました。
それからヤマトさんが集荷に来てくれて、なんと半日ですべてが終わりました。

手数料や、送料を引くと、元の値の三分の一くらいになりましたが、
どなたかに差し上げても良いと思ったくらいですから、
物が一つ片付いたと思えば御の字です。

メルカリってすごいなと思いました。
暑い夏の日の、初体験でした。


台風を心配しながら

2022年07月08日 | お茶三昧

平日組のお茶事は、台風の心配に見舞われました。
とにかく大雨になっては困りますから、
前日は、無理をしないように、雨がひどかったら洋服で良いですよ、
などと連絡しながらひやひやしました。
開けてみれば雨は降らず、
水曜・木曜日ともにかえって気温が低くて楽なくらいでした。
皆さん行いが良いのですね。( 私もね)

 



初めての茶事で、正座の大変さを味わった若い方。
先輩に「私も初めはそうでしたよ」と慰められながらも頑張りました。
後炭をして見たいと亭主に立候補した方も、夢がかなって。

どうやら無事(ちょっと怪しいところもありましたが)にすべて終了しました。
皆さんこれからの目標も見つかって、又稽古に励みましょうね。

私は時々「天の声」のように、御簾の陰からアドバイス。
私の収穫は、準備も含めて体力の自信を少し取り戻せたことかしら。
負荷をかけたことがよかったのか、
手術をした足もしっかりしてきた様に思います。

この夏の目標の行事が終わりました。
残りの夏をお稽古をしながら健康に過ご過ごしたいです。
コロナ感染者の増加には、ちょっと困りものですが。

 

 

 


前半は無事に終了

2022年07月04日 | お茶三昧

土曜、日曜と、二日間のお茶事は、猛暑の中無事終了。
露地はベランダです。
水をまいたり、葦簀の簾で涼しさを演出していても、
蹲を使って、お部屋に入っていただくつかの間の時間も、
とても暑くてお気の毒でしたが。

両日入り乱れてのスナップですが、
二日間の皆さんの奮闘ぶりです。
お客様もご亭主を盛り上げてくださって、ありがとうございます。

三年近くお茶事から離れていましたから、
このような時間がとても懐かしく感じられました。
久しぶりに顔を合わせた皆さんも、
それこそ久しぶりの長時間の正座に苦労しながらも、
楽しい時間を過ごされたのではと。
始めてご亭主役でお点前をされた方も、とても落ち着いていらして、
コロナ禍でもお休みすることなく稽古に通われた成果でしょうか。
その成長ぶりが垣間見られて、陰で見守りながらも、とても嬉しく思いました。
コロナで大事な時間を無駄にしたように思っていましたが、
皆さんの時間は決してとまってはいなかったと。

私もすっかりなまってしまった体に鞭打って、
これから又頑張ろうという気持ちになりました。
私だけが止まっていたなんて思うのは嫌ですものね。

二日間の休みを挟んで、水・木曜日と後半の平日組をします。
今度は暑さというより、台風の心配が出てきました。
どうかこちらも無事に終わりますように。