お花見気分で、旅箪笥で芝点てです。
まだまだこれからお花見の地方もあるでしょうが、関東はもう終わりですね。
桜のお茶碗も、お棗もう片付けました。
今日は朝からスマホに異変。
ビ―ビーと変なサイトがひっきりなしに出てきて、
ほれインストールしろとか、お掃除しないと壊れますとか、
ウィールスに感染していますとか。
困って契約している回線のカスタマセンターに電話をして助けを求めました。
まずは最近インストールしたアプリをアンインストールしてみてくださいと言われました。
それでも改善されない時はお近くの店舗にご相談くださいと。
そこでなんとか歩数計のアプリと、お掃除アプリを削除したら、
異変はピタッと止まりました。
一時パニックに陥いったこの件は一件落着したようです。
その後パソコンを開いてブログの更新でもと思いましたが、
なんと今度は、ブログのサービス終了のお知らせが。
続けるにはブログのお引越しという手間をとらなくてはならないようです。
私にできるかしら。
つい最近Skypeが使えなくなるとかで、teamsに何とかつなげたばかりなのに。
ここが試案のしどころで、この際ブログを止めてしまうという決断もあり。
でもそれもなんだか寂しいです。
週に一度の更新でも、誰かと繋がっているという感覚は大事ですもの。
それにパソコンに触れる機会が減ると、機械の操作能力がどんどん落ちてしまいそうです。
ああ諸行無常。変わらないものはないのですから、何時かは、いずれは変わるもの。
せめて私がこの世を去るまでは、
あまりいろいろ変化をしないでほしいです。
大阪・関西万博のニュースを見ながら、しみじみ・・いえ、はらはらとしている私です。