今日からルマンクラシック2010のご報告をして行きます。
まずはコンデジで撮ったムービーからアップして行きましょう。
2日目の昼のセッション。グリッド3とグリッド4と言うクラスで、それぞれ69台の出走、1時間ほどのレースです。広いルマンのコースにフルグリッド、ダンロップシケインからの観戦だったので、スタートは見られませんでしたが、シケインはとてもいいポイントでした。
1日目に昼と夜の予選が1時間ずつ。2日目に午後3時から昼と夜のレースが各クラス1時間。(朝までやっています)
3日目はそのまま前の日から午後3時までレースをやっています。
1957-1961年、フェラ=りが速かった!バードケージも。
こちらは、1962-1965、やはりGT40がダントツです。
ディーノ206SやLMも美しかった。
はじめて動画編集をしましたが、楽しいですね。はまりそうです。
まずはコンデジで撮ったムービーからアップして行きましょう。
2日目の昼のセッション。グリッド3とグリッド4と言うクラスで、それぞれ69台の出走、1時間ほどのレースです。広いルマンのコースにフルグリッド、ダンロップシケインからの観戦だったので、スタートは見られませんでしたが、シケインはとてもいいポイントでした。
1日目に昼と夜の予選が1時間ずつ。2日目に午後3時から昼と夜のレースが各クラス1時間。(朝までやっています)
3日目はそのまま前の日から午後3時までレースをやっています。
</object>
YouTube: LE MANS CLASSIC GRID3 1957-1961
1957-1961年、フェラ=りが速かった!バードケージも。
</object>
YouTube: LE MANS CLASSIC 2010 GRID4 1962-1965
こちらは、1962-1965、やはりGT40がダントツです。
ディーノ206SやLMも美しかった。
はじめて動画編集をしましたが、楽しいですね。はまりそうです。