
楽しい個展も終了、昨日の夕方7時から撤収して、8時過ぎには帰ってきましたよ。
6日間ギャラリーに毎日通い、皆様とお話しすることができました。ありがとうございます。
こちらはドイツの児玉さん。児玉英雄氏は有名なオペルのデザイナーですが、生粋のエンスージアストでもあります。
個展もふらっと足を運んでくださり、感謝しております。
にこやかな笑顔とあたたかなお言葉、時に辛口のデザイン批評、いつも素晴らしい時間を過ごすことができます。


知り合いのWINGLさんが1年越しでこの日の朝に完成させた、エクスナーのブガッティを持って現れました。
その素晴らしい佇まい。古いレンウォールのキットをここまで。感動しました。
ドアは開閉に改め、内装やエンジン、窓枠等に手が入り。ボディラインも改修。ホイールはハセガワのテスタロッサ用です。

この内装のステアリングも素晴らしい。

キットではブロックくらいでがらんどうのエンジンルームをここまで。ジャンク時計の竜頭等を使っているそうです。

テールライト内にブガッティの文字を入れたそうです。

皆の子供のような興奮が伝わってきます。
個展ではその場に居合わせた方たちがいっしょに盛り上がれる、何かサロンのようなものを作れたかなと思っております。
来年も10/5-10のペーターズでお会いしましょう。
今年の個展の模様はこちらのアルバムで、じっくりとご覧ください。
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます