![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/3fb4d4194be5f35785c83c04e0f49200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/35/27f39a1e4ff6318fd346f3afd099833b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c6/cd91eb91d18617e5e02a2635f73bd272.jpg)
林浩己さん原型の傑作、リフレッシュガールを作りましたよ。
こちらは1/20のマシーネンクリーガーシリーズですが、シリーズを離れても活躍出来る素敵なお姉さんフィギュアになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/046e2931fe8a603ca3c8aa36b2c83b5e.jpg)
こちらがキットのバラバラのパーツを瞬着で組んだもの。コグレのエランとあわせてみました。
1/20のクルマのプラモデルとも相性抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/b0ca8b91a8d94d42cfe16580621d54a8.jpg)
今回はオーダー品とあわせて2体同時製作です。
![]() | ブリック・ワークス マシーネンクリーガー リフレッシュガール 裸足の季節 1/20スケール レジンキャスト組立キット MUS-26 |
クリエーター情報なし | |
ブリック・ワークス |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/47/75746f337289ebf92c0a15a296f13de9.jpg)
まずは全体を中性洗剤と歯ブラシで洗ってから、頭の部分を平行ペンチでつまんでミッチャクロンを吹き、さらに下向きからクレオスのシャインレッドをむらになるようにぱらっと吹いています。影の部分に色が乗る用意します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/6ee849c50f786cf8e85b454e8016797f.jpg)
さらにペンチでつまんで、今度は上向きより白サフで、赤のムラのトーンを抑えるように吹いていくと、ムラのあるピンク系の下地が出来上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/b25a71706ff2d84c4c44d48200b565e9.jpg)
ここで、クサカベのアルキド樹脂絵の具のアキーラで肌色を混色し(白とオレンジと黄土色、隠し味に紫もいれました)下地が透けるように太目の筆でさっと下地をカバーすると、少し透けたような皮膚の表現が出来ます。水で溶ける塗料できれいなつや消し、発色もよく塗りやすいです。
![]() | クサカベ アクリル絵具 アキーラ 12色セット 20ml(6号) |
クリエーター情報なし | |
クサカベ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a0/df353fc69fa8aa3e28130921880dbbfe.jpg)
ナチュラルブロンドは、タミヤの木甲板色のアクリルを筆塗りしたあと、タミヤの墨入れ塗料のブラウンを流しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5f/77eabd0555c9aa11129db607767828bb.jpg)
水着の白はアキーラの白を筆塗りしてみました。はみだした部分は肌色でタッチアップしています。
肌色はオレンジを強めにして、顔にアクセントもいれてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/70/84d1f0b1703a2579c7bfadf3b4dd36cd.jpg)
顔は眉毛を黄土色と紫を混ぜた色でドライブラシ風に描き、アイラインは紫と茶色を混ぜた色で細い面相でいれています。
黒目はややまぶたに隠れるようなイメージで、紫に茶色を多めに入れるイメージで書き込みそのあとで白目の部分を、肌色に白を混ぜた色でポイント的にいれました。
ぬったあとつや消しクリヤーでコートしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/af4760b29044c5387d1ec1f61142fdd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/87752d5395e88fddfe2d131154c1bbe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/48ee0f99a188b9a885206ffd10971ffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/b7c0c7dc28fff6337ddd47b0db8d8bc7.jpg)
コグレのエランはオープンにもなるので、白いエランと相性抜群ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c6/cd91eb91d18617e5e02a2635f73bd272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/b5f20088e5bed2bc4f7069b1f2afaf65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/208c87691b4afa4ee646f4896a0d732f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/3d58b43daac91f882329776d13556fae.jpg)
カサニスのコップが二つあったので、フチコさんにしてみましたよ。
やはり林さんの造形の素晴らしさがよくわかります。成型も素晴らしく作りやすいので、オススメのキットですよ。
Kさんから10体以上フィギュアオーダーをいただいているので、仕事の合間に仕上げていきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/cb2a66f26f33789f4fb2cb8f3e3396a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/35/27f39a1e4ff6318fd346f3afd099833b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/bfab49b9d30f541377ed0d53eeaf7a86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/b6622edc53d6072ac9bf19cd4c1ecdf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/bb460ba4a12edace660287cc6eafdc83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/ff118113a379376a5c4edf446df1c9d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/b688717c25fecded5998dfd27fdc9b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/3fb4d4194be5f35785c83c04e0f49200.jpg)
雨上がりの窓辺で本日朝撮影しましたよ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます