sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

12気筒の怪物、ガルフポルシェ917K

2012-02-25 09:41:42 | ブログ
今週のネオストリートは怪物917について。
特にガルフチームの戦いについて思い入れたっぷりに描写します。

「12気筒の怪物、ガルフポルシェ917K」
Contents1202_40
http://www.neostreet.co.jp/mizorogi/p1/contents1202.htm#1202_03

フジミの917でガルフは作ったんですが、デカールが焼けてバラバラにしちゃいました。
いずれガルフのマシンは作り直したい物ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE 910 完成写真

2012-02-24 08:44:04 | 模型
910をもう一度撮り直してみました。

Img_5593
RMPの910とナカムラの906。このペアがやりたかったです。
1966セブリングと1967モンツアですね。

Img_5595
ナカムラのカレラ6はホイールとタイヤをLSに換えて、ボディラインも一部いじっています。
RMP(コピーボディ)はエレールの907のシャーシと組み合わせました。
ともにインクジェット自作デカールになります。

Img_5596
日本では日本グランプリ仕様が知られていますが、こんなワークス仕様も大好きです。

Img_5597
ナガノの1/20カレラ10は1967タルガ仕様で。今yaszoさんが作っていますね。
電動士さんはカレラ10の日本グランプリ仕様を1/24で作られています。910祭り楽しみですね。
1/43はプロバンス。デカールの赤はプロバンス流の考証ミスでしょう。

Img_5598
後ろ姿はこんな感じ。昔はカレラ6が好きでしたが、今見るとカレラ10もいいですね。
両者では、実車はスポーツカーとプロトタイプぐらいの印象の違いがあります。
910は戦うマシンと言った感じ。

910は1/12も作りました。ポルシェはこの辺りのレーシングカーがいいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLOT CARS MODELING Vol.3発売中!

2012-02-23 09:06:35 | BOOK
1週間以上前に出来上がって発送済みのスロットカーズモデリング第3号。
ヴィンテージスロットカー特集です。
すっかり出来上がった本を載せるのを忘れていました。

Img_5580
表紙は長嶺さんのコレクション、ロータスインディカーです。すごいですね。

Img_5581
扉は長嶺さんのコレクションから。ヴィンテージスロットをガンガン走らせる素晴らしい方です。

Img_5582
こちらはアイリス高瀬さん。タミヤのお宝シリーズです。

Img_5583
コブラ、チータ、GTOはミゾロギのコレクションです。

Img_5584
菅藤さんの昔の完成品もアンティークの味わいです。

Img_5585
安本さんと須藤さんの日本グランプリ。

Img_5586
こちらも安本さん須藤さん形見さん。凄い完成度です。

Img_5587
そして寒川さんの手書きマーキング。

Img_5588
こちらはイラストレーターのテリー佐原師匠です。

Img_5589
形見さん特集のスポーツカーズモデリング第8号は今編集中です。

Img_5590
TOMさんの情景も素晴らしい。

Img_5591
安本さんのストロンベッカー改造とHASSYさんのスノコカラー。

Img_5592
最後も安本さんですよ。

いかがですか?絶賛発売中。1260円送料込みになります。
年間購読4冊で5040円も受付中です。
このあと
5月 カンナム、ストックカー、トランザム。
8月 グッドウッド(予定)
11月 オールドF1(予定)となります。
8月と11月は入れ替えるかもしれません。

よろしくお願いいたします。

こちらが、印刷を頼んだ伸光印刷さんのホームページになります。
http://www.45print.jp/
いつもありがとうございます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 slot-body(RMP) PORSCHE 910 完成!

2012-02-21 06:33:59 | 模型
910は進めていきます。

Img_5450
ライトカバーやウィンドウはバキュームパーツ付き。
ふちを黒く塗ってGクリヤーで貼付けました。
ワイパーはモデラーズ、ボンピン代わりに虫ピンを植えました。

Img_5451
サイドウィンドウも何度も微調整して貼付け。こちらもふちを黒く塗りました。
ドアノブには虫ピンを植え込んで、キットに付いていたフィラーキャップはスパッツを吹きました。

Img_5455
シンプルながらいい雰囲気。実車を見た時の意外にタイヤが小径な感じがよく出ていると思います。

Img_54592
リヤのマフラーもキットのパーツ。墨入れをしてそれらしく。

Img_5459
ノーズの感じも出来上がると気にならないレベル。素っ気ないくらいシンプルなカラーリングが好きです。

Img_5460
昔は906の方が好きでしたが今見るとカレラ10もいいですね。実車の迫力はカレラ10の方がかっこいいと思います。

Img_5461
これにて製作記は終了です。

Img_5462
キットを譲って頂いた桂さん、ありがとうございました。こんどYMRに持参します。

アルバムはこちらです。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.288533304547706.68548.207460082655029&type=3&l=527ae81463



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足、神保町と神楽坂「3人展」

2012-02-19 08:10:00 | イベント
昨日もBob日高さんとジャンニさんと大人の遠足。
まずはお茶の水で待ち合わせて洋食屋さんで巨大メンチカツランチ。
その後さぼうるにてお茶をしました。
そのとき見せて頂いたのがこちら。

Img_5309
ベースボールマガジン社の伝説のカーマガジン。ネコの雑誌があやかって名前を頂いた原点ですね。
式場壮吉氏や石津祐介氏のルマン訪問機は涙物です。

Img_5310
この時代の野原さんのイラストはメチャクチャおしゃれです。

Img_5311
パリからの旅行記、プラクティスから始まるルマン観戦記は読み物としてみても素晴らしい。

Img_5316
1冊のほとんどすべてをルマンの記事で埋めています。昔の雑誌の方が贅沢だなあ。
カーグラも当時は特集形式でしたね。

Img_5317
写真やキャプション、デザインも素晴らしい本です。

Img_5318
日高さんにお借りしたのでじっくりと読ませて頂きます。なんと言う贅沢。
そのあとにお茶の水のオートモービルライブラリーへ。いろいろな洋書を見せて頂きゆっくりとお話しさせて頂きました。ありがとうございます。あのような空間はいいですね。

Img_5343
神楽坂のテリー佐原さん、稲垣利治さん、畔蒜幸雄さんの3人展にお邪魔しました。
光鱗亭ギャラリーにて2/26まで。ひろポンさんともご一緒しました。

Img_5345
こちらのテリー佐原師匠の大判の肉筆ペン画、素晴らしいです。

Img_5346
ドライバーとクルマの組み合わせを中心に。テリーさんは今アメリカです。

Img_5347
稲垣さんの切り絵も素敵でした。お疲れさまでした。

Img_5348
アビル教授は奥様といらしていました。

Img_5349
昨日は特別に青戸務さんのレクチャーがあり、楽しかったですね。
レトロモビルやモンレリーのミーティング、ミッレミリアの様子等、映像を見ながらの軽妙なトーク、ありがとうございました。

来週は最終日に子供を連れて行こうかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする