
双子姉妹イッコ&ニコ。 今日も元気
元気
夏休み終了までカ・ウ・ン・ト・ダ・ウ・ン
ニタ~
双子姉妹イッコ&ニコにとっては
小学校生活最後の夏休み だぁ
くしくも 平成での最後の夏休み
なんとなく 感慨深いものだ
* * * * * * * * * * * * *酷暑の今夏
なんとなく涼
を求め 街中までお出かけ
イッコ&ニコにとっては
チョットだけ 背伸びした1日
を過ごしてきた。
アートアクアリウム展
~ 名古屋・金魚の雅 ~
名古屋では7月21日(土)~9月16日(日)
松坂屋美術館 で 開催中 !
な・ん・と 名古屋では2014年以来 4年ぶり の開催
今回の名古屋会場でのテーマは「金魚の雅」
江戸時代に日本橋で金魚が庶民文化として根付き
金魚を観賞して 夏の涼
をとっていた文化を
現代に蘇らせる...というコンセプトらしい。
金魚を愛でる文化が花開いた
江戸を象徴する“大奥”を表現した
幅約3mにわたる複合的な作品「大奥」や
京都の伝統工芸品である“京友禅”の最高峰のきものを
水槽に埋め込み、金魚と3Dプロジェクションマッピングで
きものの柄を表現した作品「キモノリウム」など
人気作品が名古屋会場に 初 登 場
前回(2014年)名古屋で開催された折も
双子姉妹イッコ&ニコと観賞
金魚は上から眺めて楽しむ...。
そんな 金魚観賞の楽しさを
背伸びしなくても楽しめるようになった
成長著しい乙女のイッコ&ニコ
うわ~。きれい。
前回から4年...。子供の成長は早いものだしみじみ
観賞の視点が変化したことによって
イッコ&ニコはカメラ撮影に目覚めはじめた様子
楽しい♪♪
キレイと思えるものを残したい...って思ったのかな
撮影をイッコ&ニコにまかせたことによって
ワタクシ今回 かなりゆっくりと観賞できたよっ
約8,000匹の金魚が織り成す
新感覚水中アート展
幻想的 かつ 優雅 で 神秘的
非日常空間に 身体のみならず
夏休みの双子姉妹にヤキモキして
ヒートアップしていたワタクシの
心の
涼
も頂戴しましたぁ