“酒の肴”は映画とソーセー児と時々柴漬け

今宵の“酒の肴”は...。
鑑賞した映画と双子姉妹&柴犬♀のたわいもない話

浜名湖の旅 第7巻〔nicoe(ニコエ)篇〕

2017-06-25 | 旅やドライブ

今回は2
女子力を上げられるだろうか・・・
NHK大河ドラマなどで話題となっているな地域
ついでに潤い華やかさを求め
静岡県浜名湖周辺エリアへ。。。Let´s Go!

  ~   nicoe(ニコエ 

ようやく...。ようやく...。梅雨らしくなって来た。
考えてみれば 浜名湖の旅から1ヶ月以上経つが...。

今回は2なので
女子エリアにも行っておこう
そこが 浜松市浜北の人気スポット「nicoe(ニコエ)」
2014年7月20 日にオープンして以来
訪れてみたいと思っていた場所なのだ

“うなぎパイ”
で有名な“春華堂”が手掛けた
オシャレな空間で美味しいスイーツが頂ける
新感覚テーマパーク
“春華堂”が長年培ってきた職人の手わざや
手づくりの伝統を生かしながら
お菓子の新しい文化とスタイルを日本中に発信していく
提案型のスイーツ・コミュニティ___そんなコンセプトのようだ。

弱ってはいるが 微弱ながら 女子アンテナが
女子力を上げてくれそうな情報をキャッチ
前日に「うなぎパイファクトリー」 に行っているにも関わらず
女子っぽい(!?)お土産を購入するにも
都合の良い こちら場所を旅の最終地点にしたのだ

あらまぁ~。シャレオツですことっ!
季節も良かったので 花々緑の木々たちがお出迎え~
ロゴも コロッ としていて 落ち着いたピンク
いかにも 女子好み ムフッ


施設内は 清潔感いっぱいの洒落空間
春華堂 / うなぎパイに代表される春華堂の銘菓などを販売。
THE COURTYARD KITCHEN / ミシュラン星付きシェフ
原田慎次氏がメニュー監修 ライブ感あふれるイタリアンブッフェ。
coneri /パイ職人の手わざにこだわった‘粉’を味わうパイ専門店。
ランドスケープ / 香りやフレーバーの樹木に彩られたnicoeガーデン
不思議でダイナミックな遊具「くるりの森」などが設置された屋外アリア。
五穀屋 / 五穀×発酵×旬の暮らしをテーマにした和の知恵菓子。
プレイグラウンド082 / 親子でくつろぐ遊びと学びエリア‘082(おやつ)’。
nicoe touch / イートインスペースに設置されたモニタータッチ遊具。







一休み 「五穀屋」で和スイーツを頂いたよぉ~
“にこだまだんご”280円。 やさしい甘さに ホッコリ



女子力を感じそうなお土産
‘わらび餅’‘HOROHORO COOKIE’





さて 浜名湖の旅はは これにて終了。
美味しいモノ食べたので 次巻で報告させてぇ~

 第8巻へつづく  

■ 追伸 ■
先週末。衝撃的な訃報。
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんの妻
フリーアナウンサー小林麻央さんが
22日にお亡くなりになられました。
上手く表現できないけれど ‘強い人’は
‘美しい人’でもあるのだなぁ...と。
それを体現していた方だと思っておりました。
昨日 情報番組で 市川海老蔵さんの会見をTVで拝見。
ただ。ただ。涙がこぼれました。
ご冥福をお祈り申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖の旅 第6巻〔浜松城 篇〕

2017-06-17 | 旅やドライブ

今回は2
女子力
を上げられるだろうか・・・
NHK大河ドラマなどで話題となっているな地域
ついでに潤い華やかさを求め
静岡県浜名湖周辺エリアへ。。。Let´s Go!

 ~   ~   浜松城  ~ 

「浜松城」に移動
でも...。お腹が減ってきちゃったので
お城近くでランチすることにしたわーい
お腹が減る時間は 他の人々も一緒。
ランチバイキングができる店内は 大混雑
和・洋・中の様々なお惣菜および ドリンク等も
オカワリ自由ともなれば 負けずキライが出てしまい
予定にはなかったほどの量を食すことになっちゃったテヘッ
ドカ食い女子2人に変貌がおぅ~
もちろん浜松名物‘うなぎ’‘餃子’もあったよ~ん
本当に いっぱい×2 食べてしまったので
少々 歩かないとカロリー消費できない。と...いうことで
「浜松城」および その周辺の公園りをぶらりてく×2



「浜松城」
といえば ‘出世城’としても知られ
歴代城主の多くが のちに江戸幕府の重役に出世したことから
その呼び名が浸透されたらしい例外もあるけれど...。
「浜松城」の前身は15世紀頃に築城された「曳馬城」
築城時の城主は不明。
徳川家康が元亀元年(1570年)に入城。
「浜松城」へと改称したらしい。
野面積みの石垣で有名で ほぼ当時のものとされている。

「浜松城」は明治維新後に廃城。
城址は昭和25年(1950年)に「浜松城公園」となり
昭和33年(1958年)に
鉄筋コンクリート製の復興天守が再建。
昭和34年(1959年)に浜松市の史跡指定されたのだとかへぇ~

個人的には 浜松のゆるキャラ‘出世大名 家康くん’
お目にかかりたと思っていたが 姿が見えず...残念
けれども 「天下の大将軍 徳川家康公」が17年間在城した
「浜松城」を拝めたので
ひょっとしたらのちにワタクシも出世できる
まぁ。出世が望めるワケではないけれど
せめてベースアップを願って
天守とされる二重櫓から
お祈りしておいたよおねがいしま~す!

 第7巻へつづく   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花戦さ』の巻

2017-06-13 | 劇場鑑賞した映画

痛快・爽快 時代劇エンターテインメント
花戦さ(はないくさ)

東京・上野動物園のジャイアントパンダ
‘シンシン’と‘リーリー’の間に赤ちゃんが誕生
上野動物園のパンダの赤ちゃん誕生は5年ぶり。
5年前の赤ちゃんは肺炎で亡くなっちゃったけれど
12日に誕生した赤ちゃんパンダは
お母さんパンダ‘シンシン’に抱かれて
元気な声を上げている。。。らしい。
すくすくと元気に成長してほしいなぁ
本当に 微笑ましいニュース

ワタクシの住んでいる地域も梅雨入り
なんとなく どんよりした日々が続いている。
そんな時は やはり劇場へ
お母上が映画に誘ってくれたため
お母上と一緒に劇場で映画観賞ッス!!

Y   
戦国時代の京都。花を生けることで世の平穏を祈る
「池坊」と呼ばれる僧侶の中でも 専好は名手とうたわれていた。
織田信長が亡きあと 天下人が豊臣秀吉へと
引き継がれた16世紀後半。
戦乱の時代は終わりを告げようとしていたが
秀吉による圧政は次第に人々を苦しめ
専好の友であった千利休が自害に追い込まれる。
専好は力ではなく 花の美しさを武器に秀吉に戦いを挑むが・・・。
 ・
 
狂言師 野村萬斎サンが 戦国時代に実在した
池坊専好という 京都の花僧に扮して
天下人である豊臣秀吉に
単身立ち向かう姿を描いた
エンターテインメント時代劇
萬斎サンが池坊専好を演じるほか
豊臣秀吉役に 歌舞伎役者でもある市川猿之助サン。
織田信長役に中井貴一サン。前田利家役に佐々木蔵之介サン。
千利休役に佐藤浩市サン。 面白そうな役者布陣でしょぉ~



さすがは狂言師  野村萬斎サン
初代 池坊専好という方のキャラクターが如何なるものかは
ワタクシにはわからないが 専好という人物が
持っていたであろう  大らかであり 純粋であり
且つ 大胆であり そんな滑稽さを見事に演じられていて
重苦しい内容を 大掛かりなアクションなしで
エンターテイメントにしてしまうあたり
素晴らしい 存・在・感
萬斎サンの美しい所作も この作品の魅力かなぁ



「痛快・爽快 時代劇エンターテインメント!」という
コピーが付いていたけれど 正直...んっ?
アクションシーンがあるワケではないので
そこまでの痛快さは感じなかったワタクシ
刀を使わない戦い...。
そして その戦いにおいて
権力者に勝つ! っていう意味では
爽快感は得られるかも...ネッ

‘生け花’に焦点を当てた作品なんて
いままでになかったんじゃないかなぁ
もちろん「池坊」が全面バックアップなので
劇中に出てくる華道における所作や
作品はダイナミックで素晴らしく見応えアリ
“日本美”を感じさせてくれる貴重な作品かも
大きなスクリーンに映えますわぁ。
出演者花々
 ★★★☆☆ < 星3.5ツ>



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖の旅 第5巻〔浜名湖遊覧船 篇〕

2017-06-10 | 旅やドライブ

今回は2
女子力
を上げられるだろうか・・・
NHK大河ドラマなどで話題となっているな地域
ついでに潤い華やかさを求め
静岡県浜名湖周辺エリアへ。。。Let´s Go!

 ~ ~    浜名湖遊覧船  ~ 

「フラワーパーク」での   を楽しむお散歩の後は
水上散歩に出かけることにした。
フラワーパークから遊覧船に乗れるため に移動Go!



30分コースの舘山寺周遊航路
60分コースの奥浜名湖周遊航路とがあり
ゆっくりとしたい お年頃(!?)のワタクシたちは
迷わず60分コースの奥浜名湖周遊航路決定
口コミを見ると「サンセット時の乗船がおススメ!」...って
書き込まれていたけれど
時間的には合わず 午前中に乗船デスゆっくりしましょう



日本一長い周囲長を持つ汽水湖としても知られている浜名湖
天候が良かったこともあり
浜名湖周辺の景観を楽しめたよ
本音を言えば 遊覧船の窓が
もう少し磨かれていると 尚 良かったのだがテヘッ



でも さすがは60分コース
乗船から20分程はそこそこテンションがアゲ×2
ワタクシたちだったのだが
ほど良い陽射しに 低音のエンジン音が
だんだん...。 徐々に...。
ララバイになってまいりまして
おネム状態に...
時折 ハタッ と目を覚ますと
旅の同伴者もスヤ×2
こんな旅も悪くないかぁ___
二度寝してしまったぁ
本当に 心地よかったんですっ!


 第6巻へつづく   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖の旅 第4巻〔フラワーパーク篇〕

2017-06-07 | 旅やドライブ

今回は2
女子力を上げられるだろうか・・・
NHK大河ドラマなどで話題となっているな地域
ついでに潤い華やかさを求め
静岡県浜名湖周辺エリアへ。。。Let´s Go!

 ~    フラワーパーク 

舘山寺温泉でマッタリと過ごし
心地よく 快適に迎えた日目
まずは お宿から比較的近い「フラワーパーク」Go!
3月18日~6月11日まで
“浜名湖花フェスタ2017”が開催されている
この時期は入園料:大人/800円が必要。
幸い ワタクシたちはお宿にて割引チケットGet!
少しだけ 安価になったよぉ

さすが“浜名湖花フェスタ2017”開催期間デス


広い敷地内は 華やかな色の   が咲いていて
さらには 水辺芝生エリアもたくさんあり
お散歩するには プチ贅沢感あり


ワタクシが訪れた 約1ヶ月近く前は
フジの花が お見事!
フジの花のトンネルは チョット爽快


遅咲きのチューリップキュート


バラ
はチラホラ咲いていたけれど
ローズガーデンは若干寂しかった。
ほんのもう少し遅い時期だったら見頃だったらしい残念
でも ローズの香りがしっかり漂ってたよ

園内では水辺も多くて 水鳥もいる。
水鳥のエサ用の自動販売機があったので購入
が 結構な勢いでヤッテ来るので
途中から 意味がわからないけれど楽しくなってきた
残念ながら エサがなくなってしまったので終了。
でも はその状況を見事に判断。
手持ちのエサがなくなると サァ~
何事もなかったように 散って行く
なんか 寂しい...


なんせ訪れたのが1ヶ月近く前。
当然 この時期に咲いているとは
異なる迎えてくれることでしょう
ゆっくり まったり過ごすには
整備された 素敵な園内は丁度イイ 
色鮮やかなを愛でるもGood
漂う香りを楽しむのもGood
水鳥に遊ばれるのもGood
ひょっとしたらあるかもしれない
マイナスイオンを感じるのもGood

有料なのに...散歩って 思われる方も
いらっしゃるかもしれないけれど
結構 ホッコリした良い空間だよ

 第5巻へつづく   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖の旅 第3巻〔うなぎパイファクトリー篇〕

2017-06-03 | 旅やドライブ

今回は2
女子力を上げられるだろうか・・・
NHK大河ドラマなどで話題となっているな地域
ついでに潤い華やかさを求め
静岡県浜名湖周辺エリアへ。。。Let´s Go!

   うなぎパイファクトリー 

浜名湖のお土産といえば 春華堂“うなぎパイ”
‘夜のお菓子’という チョットばかりドキッ っとするような
キャッチーなコピーがついている お菓子ですよっ
浜名湖の観光スポットを検索すると
ほぼ上位にランクインしている「うなぎパイファクトリー」
このあたりには ドライブでも幾度となく訪れているのに
ワタクシ この年齢にして「うなぎパイファクトリー」 初・上・陸デビューでちゅ。


到着して早々にあま~い 香りが襲って来るぅ
チョットした贅沢ランチ(※後日 アップする予定)を終えたばかりなのに
あま~い 香りが妙な誘惑をしてくるのだ困った。困った。
とりあえずは 館内へ こちらの見学は無料
その上に“うなぎパイ”3枚入りのお土産付き
双子姉妹イッコ&ニコの好きな菓子なのでありがたい


外装は正直 質素というか...。なんと言うか...。なのにテヘッ
内装はモダンでオシャレ。 そこかしこにオブジェがあり面白い。
小さい窓だったり 大きな窓から 製造過程を見学ジーィ
館内には こちらのマスコット‘うなくん’が案内する
シアターもあり 丁寧に製造過程を紹介してくれるよっGood

さて ここで
“うなぎパイ”のイメージカラーは
がヒントになっていた。と いう事実
販売当初は青色パッケージだったが
イマイチ 消費者の反応が鈍いということで
そこで‘夜のお菓子’というコピーを勘違いして
購入する人が多かったことにヒントを得て
当時のの定番配色を参考に
デザインしたところ大当たり...今に 至るのだとか。
‘夜のお菓子’は。。。
そうな意味じゃなかったんだぁヘェ~そこかいっ!

今回は2
やはりねぇ。 こちらも寄っておきたいじゃない
「UNAGI PIE CAFE(※施設2階にあるよ。)

2年前ぐらいに 東京・表参道で期間限定出店をして
好評を博した人気メニューや こちらでしか味わえない
オリジナルメニューもあるそうだ。
天候も良かったし オヤツ時でもあったので
お店前には列が出来ていて 待つことになったけれど
お客さんの回転が良いのか
想定していたよりも 早く席に案内してもらえたよ
何にしようかなぁ...
ワタクシは メニューにと掲載されていた
~ うなぎパイのミルフィーユ仕立て ~

季節によって異なるそうだが 訪れた時は‘抹茶’だったよ。
“うなぎパイ”の特徴アル甘味と
‘抹茶’の渋味&苦味のコントラストが絶妙

当然 お土産の“うなぎパイ”を購入したよ
結構 早い段階で消化しきっていまったけれどっニタァ~

さて 浜名湖1日目は これにて終了。
今回のお宿 舘山寺温泉
早目にチェックインして マッタリとした
温泉タイムを過ごすことにしよう
せっかくなので もしたいし...ネッ

 第4巻へつづく  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする