“酒の肴”は映画とソーセー児と時々柴漬け

今宵の“酒の肴”は...。
鑑賞した映画と双子姉妹&柴犬♀のたわいもない話

スターバックス “トーステッドホワイトチョコレート”の巻

2021-11-29 | お菓子とスイーツ

北海道だけではなく
アチラコチラで
が降ったみたですね。
各地でこの秋(!?)一番の
冷え込みを記録。
寒いはず...。
もう ですよ。
を堪能する前に
が来ちゃいましたよ

          

このからはに向けて
女性が脂肪を蓄える時期
なので デブ活の第一弾?
スターバックス期間限定
トーステッド
ホワイトチョコレート

お試ししてみることにした
この時期のスターバックス
期間限定は 個人的にハズレなし
まず 見た目(栄え?)が
女性が好むホワイトモコモコ
すでに カワイイじゃーん


イッコと二人で行ったんだけれど
ワタクシは やはりコーヒーを
飲みたいので モカ
イッコフラペチーノ
それぞれチョイス
さすがは女子中学生。
プチ情報を持っていて
チョコレートソースをトッピング
こちらは店員さんに頼めば
無料でかけてくれる。
焼いたホワイトチョコレートと
ホワイトチョコレートで
コーティングされたマシュマロ
食感が異なる上に
焼かれたホワイトチョコレートが
アクセントになり
なんとも言えない
幸せの甘さなのだ。


イッコは いわく「過去一!」
フラペチーノ大満足

女性の身体が丸身になるのは
季節のせいかもしれないねっ
身体の冬支度って
意外と幸せなんだよ

ただ 春になる頃に
ダイエットに苦しむんだけれど...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行のお土産の巻

2021-11-20 | ソーセー児姉妹のイッコ&ニコ

双子姉妹イッコ&ニコ。
今日も元気 元気  
 

ここのところ朝晩と
日中のが激しくて
体調管理が難しいッス
今年は 予防注射薬が
なかなか手に入りにくい...って
聞いたので 少し早いとも思ったが
インフルエンザの予防接種を
早々にしてきたよ。

  *   * 

双子姉妹イッコ&ニコ
修学旅行から帰って来たよ
多くの方々の
ご尽力とご英断により
修学旅行に行けたのだ
あ・り・が・た・い
行き先や宿泊数は
ちょっとばかりズレたけれど
友人たちとの貴重な体験や
時間をともにできたことは
一生涯の思い出となったことでしょう

双子姉妹修学旅行
山 梨 県
富士急ハイランドを中心に
忍野八海や青木ヶ原...。
体験などもしてきた様子。

山梨といえば・・・
“桔梗屋の信玄餅”と“ほうとう”
個人的には印象深い
修学旅行前に双子姉妹に
その話をしたところ
見事なお土産
購入してきたくれたよありがとう
イッコ“桔梗屋の信玄餅



ニコがご当地スナック菓子の
ほうとう風のベビースター。


美味しかったよッ

でも...
なによりものお土産
興奮気味に話してくれた
修学旅行でのあのね。あのね。
数々のエピソード
本当に 皆に感謝だね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド “三角チョコパイ クッキー&クリーム”の巻

2021-11-14 | お菓子とスイーツ

ですなぁ
ワタクシが住んでいる地域では
木々が色づいて来たけれど
本格的な紅葉には
もう少し ...みたいデス
コロナで様々なことが抑制されていたので
部分的な解禁ではあるけれど
この期間に旅行まではの余裕はないが
チョットばかりの遠出をしたいなぁー。と
思ってはおります。。。ハイ

*    *    *


この季節あたりから
チョコレートの新作が出始める。
店頭でも 棚にチョコレートがギッシリと
並んでいると 冬が近づいていることを
実感するという
ワタクシなりの妙な季節感
昨日 イッコと久々に
マクドナルドでランチ
そこで CMを観て 気になっていた
ノ商品を食することにした。

三角チョコパイ




温かい三角チョコパイ
三角チョコパイが最も
恋しくなる時期なんですぅ
ザクザクした食感のオレオクッキーと
ホワイトチョコを練り込んだパイ生地を
何層にも重ねたサクサク食感のパイ生地の
ハーモニーが楽しめる...とのこと
クリームのオレオクッキーが30%
増量されているらしいステキ!
さらには パイ生地は
ココア風味からホワイトチョコを
練り込んだ生地に変更。
うぅぅぅ~~~。
期待感しかないッ!

食べてみると。。。
思ったほどのクッキーのザクザク感は
感じる事ができなかったが
ホワイトチョコを練り込んだパイ生地は
大 正 解

生地の柔らかい甘さが
ザクザク&サクサク食感を
際立たせているじゃないかぁ
当然 甘いので たくさんを
食べられるものではないが
これはハ・マ・り・そ・う
期間限定なんて言わずに 是非とも
定番メニューに加えて欲しいっス

ちなみに 昨日は11月13日。
毎月「3」の付く日は
三角チョコパイの日...なんだってさ。
ツイッターをフォローして
写真を投稿すると
特典がつくらしいよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『燃えよ剣』の巻

2021-11-06 | 劇場鑑賞した映画

時代を追うな。夢を追え。
燃えよ剣

11月1日。「V6」
26年間の歴史に幕を下ろした。
1995年にバレーボールワールドカップの
イメージキャラクターとして
9月4日に結成。
同年  11月1日にファーストシングル
「MUSIC FOR THE PEOPLE」
大々的デビュー
以来  脱退するメンバーもなく
活動し続けた「V6」
TBS系のバラエティー番組
『学校へ行こう!』などで
お茶の間の人気者に
あの番組好きたっだなぁ
ワタクシは すでに
大人になっていたけれど
なんだか見ちゃう番組だった
先日 特番をやってましたネ。
懐かしくて...

26年間 楽しませてくれて
どうもありがとう
これからは 個々でのご活躍
期待してますよ!!

          

「V6」では ちょっと異質な
経歴を持つ 岡田准一クン。
ジャニーズJr.からのデビューではなく
当時の大人気バラエティー番組
『天才 たけしの元気が出るテレビ』
企画から誕生したア・イ・ド・ル
そんな 岡田准一クンが主演する
映画を観てきたよ

 Y    ~  ~  ~  ~  ~
江戸時代末期。
黒船来航と開国の要求を契機に
外国から日本を守るため幕府の権力を
回復させようとする佐幕派と
天皇を中心にした新政権を目指す
討幕派の対立が深まりつつあった。
武州多摩の農家に生まれた土方歳三は
武士になる夢をかなえようと、近藤勇、
沖田総司ら同志とともに京都に向かう。
徳川幕府の後ろ盾を得て
芹沢鴨を局長にした新選組を結成。
土方は「鬼の副長」と恐れられながら
討幕派の制圧のため京都の町で
活躍を見せるなか  お雪という女性と
運命の出会いを果たすが…...。
 ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  


新選組副長・土方歳三の生涯を描き
過去に映画化・ドラマ化もされてきた
司馬遼太郎の歴史小説
『関ヶ原』の原田眞人監督&
岡田准一クン主演の再タッグで映画化
土方歳三役の岡田准一クンのほか
土方と生涯愛を貫くお雪役を柴咲コウサン。
近藤勇役を鈴木亮平サン、
沖田総司役を山田涼介クン、
芹沢鴨役を伊藤英明サンが演じている。

また 芸人のはんにゃ・金田クンや
ウーマンラッシュアワー・村本クンも
すごく味のある役で 俳優として出演。
面白いキャスティング

正直 男臭いお話かと...。
土方とお雪の生涯にも
スポットが当たっていて
意外な出来だったよっ

土方歳三って 男性が好む
歴史上の人物で常に
ベスト3に入ってくる人物
ただ 女性にとっては。。。
そこまでの興味対象では
ないような気がしていたが
年齢を重ねたせいかなぁ...
生き方 に惹かれるのは
惚れましたよッ
土方歳三さま

もちろん 司馬遼太郎 大先生の
歴史小説で 史実ではないだろうし
その歴史小説を解釈した
原田眞人監督の描き方も
反映されているかもしれないが
土方歳三さまは ある意味
羨ましい生き方をされた人物
のような気もするんだよね

しかし 岡田准一クンの殺陣は
本当に見応えあるよ
ちょっと昔(!?)に祖父母と見ていた
時代劇ドラマとは 大違い。
迫力やスピード感が違うだけでなく
殺陣にが見える...。
だから美しいんだよねぇ

ただ。ワタクシの推し
三宅健クン...だけどねッ
★★★★☆ < 星4.0ツ>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする