ぐらのにっき

主に趣味のことを好き勝手に書き綴っています。「指輪物語」とトールキンの著作に関してはネタバレの配慮を一切していません。

LotRサントラ特集号よりその9(SEEネタバレあり)

2004年10月21日 | 指輪物語&トールキン
前回の日記で写真ネタついに終了しました。という訳で、次に旅に出るまでは写真なし日記に戻ります。

さて、公式サイトのコンサート先行予約も始まり、サントラモードが高まってきたところで?またまたMusic from the MOVIESのLotRサントラ特集号からの話です。
RotKサントラについてのショアのインタビューがいよいよ具体的に映画の場面に沿った話になって来て、俄然面白くなって来ました。
そして、思わぬSEEの内容にかかわる話もあったりして。
私はSEEに関するネタバレには認識が高くないというか(汗)原作と違う展開をしない限りはネタバレと思っていないので、伏字の配慮が足りない部分もあると思いますが、ご了承を・・・
(前のブログだとフォントが合わなくて、完全に伏字にならないので、SEE発売までテンプレート変更します(汗))

ショアはRotKでは最初のシーンと最後のシーンをまず作曲したとコメントしていました。
最後は灰色港として(いやサムの帰還かな・・・)、最初ってあのスメアゴルの話? 随分渋いなーと思っていたのですが、そうではなかったことが判明。
最初の部分は、原作ではTTTの「十字路まで」の場面の、フロドとサムが倒れた王の像を見る場面だったのだそうです。
ここで原作どおり、王の頭に花の冠がついているのを二人は見るのだそうです。これはネタバレ画像で以前から出ていましたね。ショアもこの場面はとても好きなのだとか。どんな音楽がついているのか楽しみですね!
ただ気になるのは、ショアのコメントによると、この場面で王の花の冠についてコメントするのがどうもサムらしいということなんですが・・・(汗)なんでフロドじゃダメなの!?もしそのとおりだとしたら、場合によっては私暴れてしまいますよ・・・(汗)
で、スメアゴルの回想シーンは当初はこの場面に続くものだったらしいです。SEEでもそうなっているのでしょうか。
まあとにかく、最初と最後のシーンのあと、なぜかキリス・ウンゴルの場面の音楽を作ったそうなので、フロド・サムルートの音楽を中心に作ってくれていたのだな、というのは感じました。キリス・ウンゴルは個人的にはあまり好きではないんですが・・・(汗)
あとSEE絡みでは、サルマンとガンダルフの対決の場面の音楽が最後に録音された場面なのだそうです。

それから、スメアゴルの回想シーンの音楽の話で新事実が。あのCDには入っていて映画では出てこなかった、「嵐の到来」の最後に出てくるサウロンのテーマを使った曲、実はスメアゴルのデアゴル殺害の場面の音楽として作曲されていたのだそうです! びっくりでした~(汗)
この場面、音楽ではなく効果音の方が良いとPJが判断して採用されなかったそうですが、ショアもその選択には納得しているようでした。私も納得だな~。あの曲がデアゴル殺害シーンだとしたらちょっと間抜けだったし(汗)音だけの方が怖いですよね。
ショアがもう一つ言っていたのは、「指輪の誘惑」の音楽で切れて、次にフロドが指輪を触っている場面で「指輪のテーマ」で再び音楽が始まるというのも気に入っているのだそうです。確かに効果的だと思いますね。

その後、「望みと思い」ですが、ここでもびっくりの(私にはですが(汗))新事実が。
ショアはこの曲には「ガンダルフのテーマ、メリーとピピン(のテーマ)、ホビット庄のテーマが少しずつ入っている」とコメントしていたのです。(旅の仲間のテーマもあるよ、と思いましたが(笑))
ガンダルフのテーマというと・・・そうか、3拍子になって「旅の仲間のテーマ」の前に流れるところかあ~! ここがきっと、TTTで最後にヘルム峡谷にガンダルフたちが雪崩れ込む時に使われたあの曲(私は「白の乗り手のテーマ」と呼んでいたのですが)の変奏なんだ! と思って興奮してました(笑)
更に「メリーとピピンのテーマ」がどこか、なのですが・・・これはもしかして、最初の部分と、メリーが「わからない、何が起こるか・・・」と言う場面のメロディーなのかなと。
「メリーとピピンのテーマ」として考えられるのは、TTT SEEのメリピピのシーンに出てきたかわいい音楽なのですが、うーん、なるほどよくよく聴くと、あの曲の変奏とも思えます。少なくとも冒頭は間違いないです。
あのかわいい曲、ちょっとユーモラスな感じもあって、まあTTT SEEだけの登場かな・・・と思っていたのですが、一応サントラ考察でも「メリーとピピンのテーマ」と銘打っておいたのですが、もしかして本当にあれがメリピピのテーマ!? と思ったら更に興奮してしまいました! (とことんマニアックな興奮だなあ・・・(汗))
これを考えると、米公式サイトに出ているSEEトレイラーのエオウィンとファラミアの場面の曲、「望みと思い」のメリピピのテーマの変奏よりもよっぽど自然に「エオウィンのテーマ」の変奏に聞えて来ました・・・(笑)

というわけでまだ冒頭のシーンの話だというのにすでにかなり興奮してます(笑)これから読み進むのがまた楽しみです!
そうそう、ちょっと前の部分に、ショアが「LotRのサントラのライトモチーフは50以上ある」と発言していて、「そんなにあるんだ」と思って自分のサントラ考察のテーマの数を数えたら・・・確かに50くらいありました(汗)
全部のモチーフ(テーマ)を網羅してはいませんし、逆にモチーフといえないものも取り上げていたりするのですが、でもだいたい拾えてはいたんだな、と思ったらちょっと嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする