立ち止まらせる花壇?

2011-08-27 23:19:56 | わが家の花
わが家の花壇を見て立ち止まる人がいる。
何でか???

最初の頃は廃材の魚の空き木箱を使っての花壇づくり
奇妙に見えただろうな~

でも今では、この花壇で、一際目立っているのが
ふざけて蒔いた花豆

ここを通りかかった、おばちゃんが、
「この花豆、りっぱだわ~ ほら~サヤの中に豆が五個もあるわ。
 普通は四個入って良い花豆なんだよ。これ!!こんなに入っているもの。」

もう、グレープおばさん、うれしくなちゃって、天にも昇る気持でした。
だって、ここの土を良くするのに、刈った草を穴を掘って入れて、米糠蒔いて
そして、旦那に頼んで、山へ落ち葉拾い、それをまた穴を掘って埋めて
、米糠蒔いたりして、作ったんですもの~
なんか、努力が認められたような気がしました。
うれしい1日でした。





そして、コのピンクの花も、人の足を止まらせてます。
綺麗な花ね。と人気があり、種を欲しいという人が話しかけてきます。






奥に見えるのがコスモスです。
手前は青じそです。

わが家の花










 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の様子

2011-08-27 22:19:25 | 家庭菜園
南瓜は毎日みる都度に大きく変化している。







南瓜のツルが空き地へ伸びたので見つけられずにいた南瓜です。
同じような南瓜ももう一つ発見。







この南瓜がたくさんなって欲しいと期待していた長い南瓜です。
画面では大きく見えますが、長さは20センチで、まだまだ小さいです。
なんとも期待していたほど成っていない
これから大きくなるのか?と心配・・・






キュウリ、まだまだ採れそう。





野菜豆か?



この豆、野菜豆(モッロコ系)だと思っていたけど違うようだ。
昨日、この豆を煮付けにしたらサヤが硬くて
食べられたもんじゃなかった。
違う種類を蒔いたか???
だからもう食べないで、豆として採ります。
どんな豆になるのか楽しみ?です。

他の野菜豆は美味しいのに、この豆だけ違うようだ~








なすびです。何回か採って食べてます。



南瓜・・・2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根おろしは冷凍できますよ~

2011-08-27 13:54:56 | 保存食
これ、お粥ではなくて、大根おろしの冷凍なんですよ~



いつかテレビで見たのでやってみようと思いたった。
大根をすり下ろし、すり下ろした大根おろしを
ザルでざーと水分を漉します。(ある程度の水分は残す)
冷凍用の袋に入れて、
空気を押し出すように密封します。
なるべく薄く平らになるようにして冷凍。



で~
冷凍した大根おろし
どんなもんだろう?と心配になり解凍しみた。








手で割れなくて、スリ棒で袋の上から、
少し叩いて取り出した、
カッチンコッチンの大根おろしを小鉢の中に。

残った大根おろしは、
しっかり空気を抜いて冷凍庫へ。





しばらくすると、溶けてきた。

大根の風味も大根独特の辛みも
生の大根おろしのようだ!!
おおお!!
感激、です。


大根おろしは冷凍できます。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする