空き地の草原の中に生えていたシメジです。
ちょっと大振りです。
たくさん収穫しました。
久しぶりの野生のシメジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/a869cc6df3d040b598686f42eb02ea2d.jpg)
シメジはこのように固まって生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/fe8fa40c0cbbeb2e6a77bd1ea9b76469.jpg)
綺麗に汚れを取り除き
シメジを縦に裂いて、水に塩を入れて1時間ほ浸します。
塩水に浸けると中に小さな虫いると、塩水を嫌がって出てきます。
夕食はシメジの味噌汁に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/e309a429597003968df10875e0e59b60.jpg)
サンマは今が旬です。
脂ののったサンマはでかすぎて、
皿からはみ出しています。
嬉しいことです~
大根おろしをつけて頂くサンマは最高~
茹でた南瓜に肉みそを掛けています。
まん中はホヤです。
酢醤油で頂きます。
夫は、ホヤが苦手らしく、食べれないので
グレープおばさんが夫の分も頂きました~
しめじの炒め物醤油でさっと、味つけして
シメジの濃厚な味を楽しみました。
シメジの味噌汁、本物はおいしい~
味が濃厚です。
ちょっと大振りです。
たくさん収穫しました。
久しぶりの野生のシメジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/a869cc6df3d040b598686f42eb02ea2d.jpg)
シメジはこのように固まって生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/fe8fa40c0cbbeb2e6a77bd1ea9b76469.jpg)
綺麗に汚れを取り除き
シメジを縦に裂いて、水に塩を入れて1時間ほ浸します。
塩水に浸けると中に小さな虫いると、塩水を嫌がって出てきます。
夕食はシメジの味噌汁に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/e309a429597003968df10875e0e59b60.jpg)
サンマは今が旬です。
脂ののったサンマはでかすぎて、
皿からはみ出しています。
嬉しいことです~
大根おろしをつけて頂くサンマは最高~
茹でた南瓜に肉みそを掛けています。
まん中はホヤです。
酢醤油で頂きます。
夫は、ホヤが苦手らしく、食べれないので
グレープおばさんが夫の分も頂きました~
しめじの炒め物醤油でさっと、味つけして
シメジの濃厚な味を楽しみました。
シメジの味噌汁、本物はおいしい~
味が濃厚です。