寒さ対策に牛乳パックを・・・

2012-05-28 23:29:41 | アイデアー
グレープおばさん住んでいる地域は、
昼間は10度、なんとも肌寒い。
夜になると、6度だ。
そして、霜も降りたりする。

こんなに寒かったら、野菜もふるえてるだろう。

保温するのに袋をかけたり、段ボールで覆ったりしている。

まだ小さい野菜には、丁度良い物がない。

んでー

考えたのが、牛乳パックです。

3パック分をホッチキスで固定しました。






牛乳パックだと、野菜の大きさに合わせて
作れます。
この中の野菜はキュウリです。

きっと、暖かいと言っているだろうな~







ヌメリスギタケモドキ(柳茸)

2012-05-28 19:12:41 | 食 節約
コゴミを採りに行って見つけました。
柳の木に付いているヌメリスギタケモドキ、柳茸とも言います。
見た感じでは、毒キノコのように見えますが
食べれるんですよ~


※注・・・柳の木に付いていることを、確認してから採ること。




傘にイボイボのような突起が付いているの特徴です。




大量です。
まだ虫も入っていません。
きれいに洗って汚れを落とします。



茹でて、独特の臭いがするので水にさらします。



茹でたら、きれいなキノコです。
ツルリンとしています。




食べやすい大きさに切り、わさび醤油で頂きます。
肉厚で、コリコリしています。




汁物にも合います
採ってきたコゴミ、蕗、鶏肉を入れて醤油味にしました。
お味は、ラクヨウキノコのような味です。



して~


めんみ漬けにも、してみました。

めんみは、沸騰させて瓶に入れて冷めたら
水気を切ったキノコを入れました。
(めんみとは、めんつゆの素です。)