畑の様子・・・8野菜豆 豆類・・他

2014-06-07 23:26:20 | 家庭菜園
野菜豆です。
力強く顔を出しました。



土壌の中にあるであろう小石を持ち上げて
う~んこらしょ~っと言ったかどうかわからないが
そう思わせる野菜豆の姿です。


野菜豆の豆です






名前のわからないササゲです・・・

野菜豆より小さい豆です。
土を持ち上げています~
んん~ぅ~ん~って声が聞こえます?~~




植物が、地上に出るのっで大変なんだろうね・・・
まるで産道を通っているみたいなんだろうね・・・
子孫を残すために日の光を浴び大きく成長するんだろうね。
グレープおばさん、チミ達の子孫を繋げるからね~


名前のわからないササゲの豆です。






絹さや

子孫を残すために絹さやの種を蒔きました。

その隣で・・・

予定外の・・・

カボチャが・・・

出てきました・・・
どうしましょう・・・




大豆(枝豆)

大豆をこんなに植えたっけ?
でも、植えたんだよね・・・
大豆植えるときに落としたかも・・・
・・・・



胡瓜

まだ小さいのに・・・
花が咲いています。



キクイモ

カボチャの隣に植えたので・・・
狭いかも・・・
どうなるんだろう・・・




セロリ

料理に使った後に
芯を水に浸けて置いといたら
根が出たので鉢に植えました。
おがるかな~



畑の中には昨年刈りとった草と米糠ボカシ、乳酸菌などを投入しました。
ここに載せています↓
さあ~草を刈って~

種を蒔く前に自己流で作ったおが屑堆肥を投入しました。
ここに載せています↓
畑の様子・・・3
今年の野菜達のおがりが楽しみでもあり不安でもあります。

今日は、実家に行って
前日に作ったソックスエイドを母に渡した。
で、その様子を写真に撮って
その後に実家の畑を少し耕し~
妹が来たので今度は山へウド、ワラビを採りに~
採ってきた山菜を
料理してをして帰ってきた。
今日は、ハードすぎる日で・・・
家について車を降りる時に
ナイ・・・
ナイ・・・
ない~

忘れてきちゃった・・・
何をって?・・・
カメラ、グレープおばさん愛用の
デジカメを実家に忘れてきちゃった

意気消沈デシュ~・・・
で、
今日はパソコンに2日前の撮った写真を
入れてたので載せました・・・
愛用のカメラたん、迎えに行くから
おとなしく待っててね~~


畑の様子・・・7 タマネギ キャベツ 他



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする