ゼンマイの綿毛で・・・2、針刺しを、作ったド~

2012-06-24 10:06:05 | アイデアー
ゼンマイを干しゼンマイにゼンマイの綿毛を取っていて
「この綿毛フワフワして、綿の綿みたい・・・
 気持ちが良いゼンマイの綿毛、自然の綿だ~」ってね思った。


これ~何か・・・
これ~、何かに利用出来るかも・・・・







早速、ゼンマイの綿毛を調べてみた。

ゼンマイの綿毛は、水をはじく特性を持っているんですと!!
ゼンマイを使って、ニットが作られていたなんて・・・知らなかった。
ゼンマイの綿毛素材にニット 大江の業者発売へ


水を弾くとゆうことは、油分が含まれているのか?
汚れも付きにくいのか・・・



ゼンマイ織りもあるんですね~
知らなかった・・・


で~




ゼンマイの綿毛に、付いているゴミを
もう一度きれいに取り除いて洗った。
して、乾かしました。
その間に、何かに使いたい・・・
何がいいかな~
って、錆び付いた頭で、グレープおばさん考えた・・・









ゴミを取り除いて、きれいに洗い乾かした、
ゼンマイの綿毛です。
きれいでしょう~

で~
針刺しを作ります~



材料

 ・・ デザートのカップ(丁度良い大きさに切っておく)
 ・・ 布
 ・・ ストッキング見たいな薄いもの
 ・・ 木工ボンド
 ・・ 糸
 ・・ 厚紙(牛乳パック)
 ・・ ハサミ


綿毛を要らないストッキングで丸く形を作り、




糸で縛ります。






丸く切った布をぐし縫いして
綿毛の入っているストッキングを布に包みます。





布で包んだら、底になる部分に、布をボンドで貼る。





デザートのカップを布をボンドで中も表も貼り付けます。
表は、ぐし縫いしてから、ボンドを付けると良いです。






カップに、ボンドを付けて針山の部分を付けます。

牛乳パックをカップの底より小さめに丸く切る。
布をぐし縫いし、切った紙を包む。







底をボンドで、付ければ出来上がりです。

すっかりボンドが乾いてから、底を付けます。

ゼンマイの綿毛で作った針刺しです。


いつもなら、ゼンマイの綿は取ったら捨てていた。

ゼンマイの綿毛を茹でる前に取り除いていたら
この針刺しは、出来なかっただろう・・・
煮てしまって、ゼンマイの綿毛を
良く観察できたのが良かったのかも・・・
横着したのが、良かったのかもしれない~

思いついたゼンマイの綿毛の針刺し。

横着は、たまには良いのかも・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿