パンダ豆

2012-03-22 22:34:00 | 食 節約
パンダ豆を買ってきた。
白と黒が混じってパンダに見えるから
パンダ豆というらしい。










グレープおばさんには、
海にいるシャチに見えたり、ゲームのオセロにも見えるんだけど・・・・ね~


この豆軟らかくておいしいって言っていた。
煮豆にするか?





で~





パンダ豆を3倍の水に一晩浸してます。
パンダ豆数時間したら、紫色の豆に~・・・










今日煮ました。
あの白と黒に模様はなくなり、
ふつうの豆の色になっってしまった・・・
豆が軟らかくなったら、砂糖を入れ、
隠し味程度に醤油を入れました。








金時豆より大きいようです。
お味は、金時に似ている。
大柄な分、味も濃厚ような気がします。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (椀 捨三郎(わんすて))
2012-03-22 23:25:04
このお豆さんは見たことないですにゃぁ。

半づきのキントンもいいかもねぇ~お茶が進みそう・・・フフフ
返信する
Unknown (椀 捨三郎(わんすて))
2012-03-23 23:07:56
どもども^;^

つまりは粗く潰してやるってことです。半殺しという場合もあります(笑)
返信する

コメントを投稿