
パンダ豆を買ってきた。
白と黒が混じってパンダに見えるから
パンダ豆というらしい。

グレープおばさんには、
海にいるシャチに見えたり、ゲームのオセロにも見えるんだけど・・・・ね~
この豆軟らかくておいしいって言っていた。
煮豆にするか?
で~

パンダ豆を3倍の水に一晩浸してます。
パンダ豆数時間したら、紫色の豆に~・・・

今日煮ました。
あの白と黒に模様はなくなり、
ふつうの豆の色になっってしまった・・・
豆が軟らかくなったら、砂糖を入れ、
隠し味程度に醤油を入れました。

金時豆より大きいようです。
お味は、金時に似ている。
大柄な分、味も濃厚ような気がします。
白と黒が混じってパンダに見えるから
パンダ豆というらしい。

グレープおばさんには、
海にいるシャチに見えたり、ゲームのオセロにも見えるんだけど・・・・ね~
この豆軟らかくておいしいって言っていた。
煮豆にするか?
で~


パンダ豆を3倍の水に一晩浸してます。
パンダ豆数時間したら、紫色の豆に~・・・

今日煮ました。
あの白と黒に模様はなくなり、
ふつうの豆の色になっってしまった・・・
豆が軟らかくなったら、砂糖を入れ、
隠し味程度に醤油を入れました。

金時豆より大きいようです。
お味は、金時に似ている。
大柄な分、味も濃厚ような気がします。
つまりは粗く潰してやるってことです。半殺しという場合もあります(笑)
半づきのキントンもいいかもねぇ~お茶が進みそう・・・フフフ