米のとぎ汁で甘酒できるか?・・・

2014-11-01 22:06:25 | 発酵食
7分ずきの米の研ぎ汁デス~  
このとぎ汁で甘酒ができるか・・・





グレープおばさんは精米器があるので
米を玄米で購入して精米している。
3分ずき、5分ずき 7分ずきと好きなようにできちゃいます。
でね、思ったんだよね・・・
グレープおばさんはいつも7分ずきで、精米してるんだよね~
7分ずきの米のとぎ汁はとても濃いのです。
この濃さだったら、甘酒できるんじゃないの?って~
麹君の好きな養分はとぎ汁の中に
たんまりあるはずだと思っている・・・

モヤモヤとポンコツ頭でそんなことを思ってて~

試しに作ってみっか?~・・・ 


で、作ることにした。
鍋に4合の7分ずきとぎ汁を入れて沸騰させた。





いつもの冷凍してある麹・・・
半額で買ったこの麹を出して常温で解凍~



柔らかくなった麹をパラパラにして~


研ぎ汁が沸騰したら火を止めて
65度に冷ました。
今回は麹が一つなので65度に冷まします。


65ど付近になったら麹を入れ混ぜる~




鍋の蓋をしていつもの発泡スチロール箱に入れる
待つこと7時間・・・
・・・
・・
甘酒になっていれば嬉しいな~   

さあさあ~取り出します~
どうなっているかなぁ~・・・・  
鍋の蓋を開けた・・・
お!~~~
甘酒の香りがいますデス~




プカプカ浮いているのは麹です~
とぎ汁で作ると白っぽくはないですね~

甘酒の香りがするってことは・・・
飲んでみるべし! ~~~   




ご飯で作る甘酒はかなり甘いですが~
とぎ汁で作った甘酒も甘さはありますデス~
かなりの甘さではないけれど甘いです~
綺麗な言葉で表現すると
まろやかな甘さでございまする~~~ 

とぎ汁で甘酒を作るって・・・
この、お馬鹿なグレープおばさんだけだろうなぁ~・・・・



でも・・・

米の研ぎ汁汁でも
甘酒ができることがわかりましたデス~
  
濃い研ぎ汁でないとできないと思います~
市販されている精米では
濃い研ぎ汁は出ないのでできないと思います。



ちょっと横道へ~
あのね、
2~3ヶ月前に玄米を注文するのを忘れて
お店屋さんで精米を買ったんだよね~

市販の精米を久しぶりに研いだらね~
米粒が小さいと感じたデス~
お店に出す前に真っ白になるまで精米するんでしょうね?~
だから米一粒一粒が削られて小さくなる・・・
何か勿体ないって言うか、そこまで削る必要はあるんかいなぁ~
なんて言うのか・・・
米の栄養をそぎ取って米は小さくなり
うまいうまいって・・・
なんか、勿体ないと思うのはグレープおばさんだけでしょうか・・・

明日は雨が降るので
今日は、昨日の続きで朝早くから畑の穴掘りをして
畑の中に枯れ葉を入れました。
夕方には畑は完了~  
暇な時間に畑の作業をしていたので
畑の方が終わってホッとしています  
頑張りました~   
枯れ葉の入っている袋を2回頂いているので
畑の中には15袋くらい入れたと思います。

枯れ葉の入っている袋が5袋残っていますが
今度は花壇に入れようと思います。
まだまだ足腰の痛みは続きそうです~・・・・
そして、・腹は減っては戦はできぬ・で、
ご飯はたらふく頬張り
たくましく太っていくグレープおばさんでありますデス・・・


根っこ飯で甘酒~~~






最新の画像もっと見る

コメントを投稿