あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

銀行からの電話

2019年08月29日 | 日記

チョット早起きして
起床後に事務処理を進めるのです。
結構捗ります。
本日は大工さんの工事で
webで振込処理をしました。
5:30頃でしたか

振込先の口座番号と相手先の名前を入力しました

通常、口座番号を入力したら
相手先の名前は入力せずに表示されますよね
今回はなぜか?入力を促されました。

請求書の相手先名
 アクティブ工務店 松井秀喜(仮名)
と書いてあったので
松井秀喜を漢字で入力出来ないっすよね

 アクティブコウムテン

と入力しました。


日中に電話がプルリンコです

〇〇銀行ですが振込先の口座人名義が相違しております
振込処理が出来ません。
正しい口座人名義を口頭で教えて下さい

 アクティブ工務店 松井秀喜(仮名)

を伝えました所、

間違いない!振込手続きを進めます

との事

これ間違える人多いだろうなぁ。。。

と思っておいたら
説明してくれました

8:00~21:00に振込作業をすると

銀行側のとあるシステムが稼働しておるので
振込先名義人は入力せずに自動表示されるそうです
今回は早朝だったので銀行システムが
自動表示の機能が働かなかったのでしょう。

この時間を覚えておこうと思いました。


数年したら
24時間対応になるでしょう
今回の様なトラブルも無くなるのでしょうね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする