あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

新築アパートの凄さ

2025年01月22日 | 不動産の運営

アパート退去の連絡が来ました

物件購入の決済までは資金繰りカツカツなので
退去とか無ければ良いなぁ

と思っていた矢先です

頑張って資金を作ります

でですね
5年前に新築アパートを購入したのですけど
新築アパートの凄さを感じています
・入居付けが強い
・管理会社は徐々に家賃を上げて募集している(インフレに対応しているのか)
・入居が決まると利回りが上がる

・入居が決まるのが早い
・保有期間中は殆ど苦労しない
・苦労せずに築15年位まで保有すると残債がそれなりに減っている

 

◎キャッシュフローが積み重なっていくのでバランスシート上では
資産増加と同時に負債減少が進むので純資産がドーンと増える

約4000万円でフルローンで購入した利回り7.4%のアパートが
築15年で残債利回り15%となっている
つまりは
築15年の利回り15%というような(夢のような)物件を購入したのと同じ状態となる
築15年の利回り15%を自分で作りだしたのと同じ!!

大分前に沢さんのセミナーで聴いた衝撃的な数字です

現在の新築アパートは建築費が上がってしまって
利回り7.4%の物件は難しいかも知れません

それでも
入居率の高い物件を保有していると
時間をかけてバランスシートが良化していきます

新築はスゲーなぁ

と思う所です

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 財務諸表から将来予測 | トップ | 短い借入期間のこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿