キャンプ&オーディオ&トレッキング

趣味のブログで気ままな独り言を日記として綴っています。

ディキャン 薪ストデビュー

2020-11-24 22:37:00 | キャンプ

  
インスタやユーチューブでお洒落キャンパーのサイトを見ていると、その拘りにに驚く。この年になっても、いいものを見るとつい影響を受けてしまう。今回は薪ストーブを是が非でも体験したく、一番小さなものを入手した。
併せて、濡れたデカイ幕体の乾燥が大変ということで、万一熱で穴を空けてもあきらめがつく、中国製の廉価な1ポールテントも購入した。

  
このテントを選択した一番の理由は煙突の穴が開いていること。

  
購入したストーブはテンマクデザインのウッドストーブS。小さな幕へも入れられるという超小型の薪ストーブ。薪の大きさも制限があるので、今回はホムセンで製材した薪を購入。
ストーブ下には地面へのダメージを防ぐための耐炎フェルトを敷いた。 

 
高温になる煙突にはあらかじめサーモバンテージを巻いておく。

  
室内の様子。椅子は先日購入したヘリノックスのタクティカルチェア、マルチカモ。


  
風はなかったけれど一応ガイラインで煙突を固定。

  
太くて白いこのガイラインは目立ちすぎるので、後で2㎜位の目立たないものに交換する予定。

  
煙突のプロテクターはいろんなサイトでも品切れ状態だったため、多少高かったがメルカリで購入。

  
一応一酸化炭素チェッカーも作動させる。

  
ストーブはすぐに燃え始め、とてもいい感じ。煙の臭いも全くなく、窓から見える炎が癒してくれる。

  
順調に燃え続けあっという間に350℃に達したので、空気孔を調整して少し温度を下げる。あればあったで便利な温度計。

  
今日は試運転だったから材木の薪を使ったけれど、次は天然の薪を使ってみたい。長さの制約があるので、市販の薪は鋸で長さを詰めなければならない。


  
昼食はラーメンと巻き寿司。ラーメンにはネギとカモのスモークハム、ザーサイを入れた。
最近市内でお洒落なキャンプグッズを販売しているお店を発見。
ところがいつ行ってもお休みで、ネットで調べると毎週火曜日が定休日とのこと。日を替えたら営業しており、このキャリー・ザ・サンという豆腐のような四角いソーラー式の電灯と、他にオレゴニアンキャンパーのメッシュトートーを買ってきた。YAMAGOYAというお店で品揃えがとにかくお洒落。また行こうと思っている。

  
お約束のコーヒータイムと思いきや豆が無かった。(泣)ストーブファンはストーブの熱で発電してモーターを回し、室内の暖気を循環させるという逸品。効果は不明だが、音も静かで回っている姿が頼もしい。

  
今回ソロでこの荷物。一応コットも持って行ったが、テント内は狭くてコットを展開するに至らなかった。工夫すれば1台は置けると思うが、ストーブを入れるとなると2台は絶対無理。
冬期間は車の横づけが出来ない無料キャンプ場が主体となるので、道具の運搬にキャリーカートの導入も視野に入れているが、カート自体が嵩張り重いので、置き場に困りそうで購入まであと一歩踏み込めない。




  
天気予報通りに午前中の雨は止み、時折陽が射す穏やかで心地よい天気。今回は最初に行ったキャンプ場が閉まっており、急遽こちらのキャンプ場に変更した。



  
コロナ禍で、屋外で行うゴルフやキャンプが全国的にブームとのこと。
近場でのキャンプは確かにお金がかからないが、反面キャンプ道具には相当金がかかる。

運送業界も空前の通販ブームで業績はかなりアップしているらしい。
我が家も例にもれずAmazon、楽天、ヤフオク、メルカリ等...宅配でひっきりなしに荷物が届く。
最近ではさすがに家人の目が気になり、商品の配達は宅配のセンター止めにしている。(笑)