採りたての根曲り竹をいただいたので、焼く~
骨折中で皮を取ってもらい食べるばかりにしてもらっていただく、作ってもらって食べるばかりにしてもらう・・・何とも贅沢
程よい食感があり甘い
根曲り竹を焼く横では豚肉とナス、ピーマンのピリ辛味噌炒めを作ってもらいました。
この後、また採りたて根曲り竹をいただき、今度は皮をとって湯がき竹の子ご飯を作ってもらいました~
出汁に醤油、みりん、塩でいつもの加減で分量を伝えますが、適当に2人でそんなくらいとか言いながら最後の味加減は主人
これが絶妙な上品な味に仕上がりました。写真は撮らずじまいで食べちゃいましたぁ(^^)
竹の子の味噌汁もわかめも入れて作って、輪切りだったからこりこりの食感、竹の子ずくしでした。
夕飯の記事と同じ写真をアップしてました(^^;)
とっても美味しかったのでそのままアップしときます~