goo blog サービス終了のお知らせ 

は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

IBUTAMA

2013年12月29日 | 旅行
毎年、年末年始に働いていた母がようやくリタイア。
それなら、今年こそのんびり新年を迎えよう、と旅行の計画を立てたのが11月中旬。
しかし、世の中そんな人ばかりなのか、お目当ての旅館は大晦日が満室(汗)

そこで諦めれば良いものを、旅行代理店のお姉さんがあまりに必死で調べてくれるものだから、引くに引けなくなり、結局、年末だけの旅行を手配してしまいました。



とりあえず、暖かい所へ行くことに。
九州新幹線「さくら」で鹿児島へ。



旅行代理店が1ヶ月前の朝イチで手配してくれた、特急「指宿のたまて箱」
山側が黒、海側が白でペイントされた車両が奇抜な、略してIBUTAMA(笑)



車両編成はわずか3両。普段は2両?
鹿児島駅から指宿駅まで、各駅停車で1時間20分くらいの距離を55分で結ぶ、人気の列車です。



中はこんな感じ。
海側の席は窓の方に向いていて、車窓からの景色が楽しめるようになっています。
私たちは山側の普通の座席で、ちょっと残念。



車内販売もあって、かなり揺れてる中で足を踏ん張りながら、限定グッズを売りまくっていました。
とりあえず喉が渇いたので、ソーダを購入。
コーヒーもありましたが、ひっくり返しそうなのでやめました(笑)



列車が駅に止まると、上の方からミストが噴射されます。
玉手箱の煙を表しているのだとか。
なかなか凝った演出ですね^^



そんなワクワクした列車の旅の後、寂しいカンジの指宿駅に到着。
高級ホテルなのに送迎はなく、タクシーで移動。



でも、そのタクシーが何とMT車!
久しぶりに見た(笑)
なかなか希少なものが見れて、これはこれで良かったです。

高級ホテルでは、砂蒸し風呂で汗を流し、美味しい料理をいただいてのんびりしました。
年越しは叶わなかったけど、まあ、今年最後に贅沢ができて良かったです^^



今年も1年、ブログを読んでくださってありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

良い年をお迎えください。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« おはさか 2013年12月号 | トップ | 2014年 ホテルで迎える新年 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
IBUTAMA! (R/L)
2014-01-13 21:44:43

私も昨年の10月に屋久島~の指宿弾丸旅行に行ってきました!
指宿から鹿児島中央駅のIBUTAMAに乗りましたが、切符よりも指定席?が高くて笑っちゃいました^^;
切符が970円で指定席みたいなのが1100円だったような・・・
返信する
>R/Lさん (奈々)
2014-01-14 21:22:47
一度に運ぶ乗客の数を思うと、それくらいの料金を取らないと採算が合わないような気もします^^;

屋久島まで行かれたんですか?
10月は季節的に丁度良かったのではないですか^^



返信する

コメントを投稿