先週末、インフルエンザA型に罹患しました。
このタイミングで世の中のトレンドに乗るか?
インフルエンザはものすごく久しぶりで、かつ、ムチャクチャしんどかった。
なので、備忘録としてブログネタにしておこうと思います。
インフルになったかも?と不安になった方。
インフルってどんなの?と不安になった方。
何かの参考になれば幸いです。
(罹患前)
今月に入ってからというもの、喉の痛みから始まって、ずっと鼻風邪の状態が続いていました。
直近では咳も出始め、あまりにひどいので咳止め薬の「アネトン」を購入して帰宅。
免疫力低下でインフル感染の下地はバッチリ、という感じでしょうか(^^;
(発症)
その日は朝から全身に違和感。
背中がハリハリする(寒気とも違うし痛みとも違うけどなんか・・・ハリハリする笑)感じがありました。
仕事を定時で終えて帰宅し、夕食後、ダルくなって早めに就寝。
その時の体温は38℃ほどでしたが、翌朝には39℃になっていました。
体温計、写真に撮っときゃ良かったなー。
でも、あまりにしんどくて、その時はそんなこと思いつきもしませんでした(^^;
(診断)
朝、食事をとる気力はなく、伴侶に病院へ連れて行ってもらいました。
9時の開始でも満員御礼の待合室で、グッタリしたまま待つこと1時間。
インフルとコロナの検査を行い、インフルエンザA型が確定しました。
もらった薬は、タミフル(ジェネリック)と咳止め5日分と、カロナール5回分。
えー、これだけー?
熱と頭痛と吐き気を何とかしたかったのに、何とも心許ない(汗)
帰宅して取り急ぎタミフルを飲み、ベッドに入ってからが地獄の始まりでした。
(熱)
最初は38℃〜39℃の熱が2日間続きました。
カロナールは全く効かず、体温を測る度に熱が高くなっていく感じでした。
そして、水分をとっても汗をかかず尿も出ず、口の中は常に乾いてカラカラの状態。
脱水症状を起こしたらヤバイと思い、とにかくポカリやOS-1を飲み続けました。
(嘔吐)
水分をとった後は、何の前触れもなく胃の中のものが逆流して嘔吐。
タミフルの副反応?
これのせいで2日間は食事が食べられず、3日で体重が3キロ落ちました。
(頭痛・倦怠感)
ウイルスに対する免疫反応らしいのだけど、とにかく頭痛がひどかった。
カロナールが思ったほど効かなくて、5回分を3日で使い切ってしまいました。
頭痛がおさまると、今度は倦怠感がひどくて、歩くのもしんどい状態でした。
(咳・痰・鼻水)
かんでもかんでも鼻汁が出る・・・脳が溶けて出てるんじゃないかと思うくらいに(汗)
気管支の奥の方で作られた痰が塊になって、咳と共にたくさん排出されました。
痰と鼻水は3日目あたりまで。
その後は、咳だけが残って、今に至ります。
(味覚障害)
3日目には、おかゆやヨーグルトなどが食べられるように。
しかし、アイスクリームを口にした時、全く甘味が感じられませんでした。
塩や醤油の味は大丈夫。
バナナやリンゴなどの天然の甘みは大丈夫そうですが、砂糖の甘味が分からないみたいです。
味がするだけマシなのだとは思うけど、味が変わるのって辛いですね(涙)
そして、最後のタミフルを飲み、メリー・クリスマス。
クリスマスケーキは多分味がしないので、今夜はクリスマスチキンだけいただきました。
今日で発症後5日間が過ぎましたが、まだ咳と味覚障害が残っています。
インフルエンザって、こんなにしんどかったのね。
家庭内感染は、隔離生活と加湿とマスクで対策して防ぐことができました。
あとは、外から再び貰って来ないように警戒して過ごそうと思います。
罹患したら、本当に大変(汗)
皆さんもお気をつけください。
インフルエンザ本当に大変でしたね。
僕も去年の今頃、久しぶりにかかりました。
近所のお医者さんでインフルと診断され、
飲み薬か、点滴かの選択を問われました。
点滴なら1回、1時間で済むと言われ、躊躇なく
そちらを選択しました。
半信半疑でしたが、点滴終了後、それまでの
苦しみは嘘のように消えていました。
その後、普段どおりに動くことができました。
1日遅れで発症した家内も同じ処置で完治しました。
僕の場合、熱で苦しんだのは、夕方から翌日診察を
受けるまでの10数時間で済みました。
あれだけ効くということは、副作用も恐ろしいものが
あるのでしょうか…。
とにかく、信じられないほど楽になりました。
ご参考になれば、とコメントさせていただきました。
インフルの後遺症は、味覚障害が9割程度回復しました。
なかなか手強いですね^^;
まんサンの場合は、薬の処方が早かったからではないかと思います。
早めの対処が大事ですね。