ゴールデンウィーク定番ネタの、フラワーフェスティバル。
コロナ禍とG7(を同列にするのもどうかと思いますが笑)を経て、今年は3日間の通常開催に戻りました。
ブログの方も、また変わり映えがしない内容に戻ってしまいますね(^^;
いつものように、今年もパレードのない「2日目」に行ってきました。
電車通りの横断歩道付近は、以前よりスッキリした印象。
G7開催に関連して、電車通り沿いの歩道にフェンス(手前にちょっと見えてるヤツ)が設けられたから?
人の流れが制御しやすくなったのか、警備員や誘導スタッフの数も少なくなった印象です。
まずは、マツダひろばへ。
そういえば、昨年から「ZOOM-ZOOM」という名称が取れたんですよね。
長く親しんだコピーだけに、何だか寂しい気がします。
今年の展示車はCXー60。
大きいなぁ。
ロータリーエンジンを発電機として搭載した、MX-30 Rotary-EVです。
昨年11月に発売されましたが、実物を見るのは初めて。
ロータリーエンジンはどの辺に入っているんでしょうか?
見ただけでは分かりませんね(笑)
何だか可愛いエンブレムが付いていました^^
ロータリーエンジンの灯は消えていないということで。
ものづくりコーナーは、大きなお友達はもう参加できない感じ(笑)
「プラスチックしゃしゅつせいけい ミニカーづくりたいけん」と書いてありました。
プラスチック樹脂を金型に注入して冷やして成形して、ミニカーを作るようです。
楽しそうですね。
次は、観光物産展で食べ歩きです。
今年は伴侶が一緒なので、色々食べられるので嬉しいですw
まずは、鮎の塩焼き。
2匹でいくらだったかなー。
佐賀牛のステーキ串、1本1200円。
そして、焼き牡蠣は3個がビールとセットで1000円だったかな?
ステーキ串は柔らかくてジューシー。
牡蠣は身がとっても大きくてジューシー。
高知名物の薄皮餃子。
これもビールとセットで1000円だったっけ?
皮がパリパリして美味しかったです。
暑かったので、お酒が弱い私でもビールが美味しく感じられました^^
最後に、神戸の大たこ焼き。
神戸って明石焼きのイメージがありましたが、普通のたこ焼きでした。
ねぎマヨトッピングにしたら、シャキシャキふわトロでとても美味しかった!
以上が今回の食べ歩きメニューでした。
今年の物産展で、けっこう目立っていたのがこの和三盆カステラ。
ずっと行列が絶えませんでしたが、そんなに美味しいのかな?
来年も出店していたら、試しに食べてみたいです。
ところで、フラワーフェスティバルの物産展は、食べる場所が設けられていないのが難点。
仕方なく歩道の縁石に座ったり、場所がないときは立って食べたりするのが常です。
そこで今回、初めて簡易イスを持参しました。
これが非常に便利で、空きスペースを見つけてはイスを広げて拠点を作り、そこで飲み食い。
座っても服が汚れないので快適でした。
持ち運ぶのも苦にならなかったので、来年も持っていこう。
食べ歩きの後は、会場内を見学。
地元出身シンガーソングライター・丸本莉子さんのライブを見ることができました。
「ココロ予報」を聴いていると、何だか涙腺がゆるんじゃって、気が付いたら涙が。
声がすごく好きなんですよね。
生歌を聴けて良かったです。
マツダひろばでは、カープの選手とカープ芸人さんのトークショー。
早くから座って待っている人がいたのは、これを見るためだったんでしょうね。
平和公園付近で、ゆるキャラを捕獲。
広島県警のマスコット「メイプル君」だそうです。
検索してみると、青森県にいる同じ名前のゆるキャラがヒットしました。
どちらも可愛いけど、個人的には青森の「めいぷるくん」の方がゆるくて好きかな(笑)
昨年はどんより曇天でしたが、今年は雲ひとつない青空で花の塔が映えますね。
その流れで平和公園へ。
折り鶴のオブジェが飾ってあって、夜はライトアップしているみたい。
来年は夜にも来てみよう。
いつもの癖で、ついゴミ箱を見てしまいます。
人が集まるイベントがあると、やっぱりこうなっちゃうんですね(汗)
そういえば、フラワーフェスティバルの会場でも、こんなことになっていたのです(涙)
誰が最初に捨てたの?
会場にはごみステーションが設置されているのに、何故、ここに捨てないの?
何だか、人のモラルのほころびを見たようで、残念な気持ちになりました。
ごみウォッチングの新シリーズは誰も望んでいないと思うので(^^;
来年は、そんな写真を撮ることのないように、清潔な会場であってほしいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます