れんたる♪「ふぁーちゃ」 より

お店は2015・4月に閉店いたしました。 
ありがとうございました。
以後は短期の「レンタル」でご利用ください。

朝はふんわり雪が

2012年02月10日 | 今日のできごと

 

 

朝、カーテンを開けるのはドキドキ・・・、うっ、枝雪がぶっとい。

 

おそるおそる玄関をあけると・・・、又増えてる。

 

駐車場は・・・、ダメダ、こりゃぁ

4WDの車だと入れるかもですけど、雪かきをしてない店っていうのもねぇ・・・、
「なんで雪かきしないんだろう?」と、イメージ悪いし、きっとお客様来ない。

それでも、昨日はお二人様が「お店やってます?」と、お電話くださいました。  
ついついうっかり、「昨日と今日は休んでるんです・・・、すんません。」などと言って、ハタと
つまり、明日は(今日のこと)、じゃぁやってるんだと思われて、来てくださったらどうしよう・・・
ごめんなさい。 お店玄関に置いてある「割引券」持って帰ってくださるといいのだけど・・・。

明日も雪マークで最高気温2度だから、日曜になって急に減る訳はなし・・・、今週は無理みたい。
それで、来週の定休日頃は雨マークなのに、水曜頃からまたマークが行列。
どうなるのかなぁ・・・。


 

それにしても、ほんとに、朝の雪景色はきれいです。

枝に陰影がついて、ボタン雪がフワリフワリ落ちてきたり、
粉雪で向こうが見えないほど一面真っ白になったり、変幻する冬の絶景。
「雪国」の人はこんな美しい景色を見てたんだ。

こんなたっぷりの雪、北で見てるだけではもったいない、
箱につめたり、トラックにのっけたりして、南の国にお届けしたいものです。

そうだ、朝雪は軽いから、雪かきを・・・
おっと、接骨院で買ったベルトを必ずするように言われてるのだけど、
ついつい何もしないで、
猫ちゃんロードだけはやってしまう。

で、又、連日の接骨院通いです。 
(気持ちいい~、マッサージはくすぐったいんですけど、ウォーターベッドとか、
温熱照射とかは、眠りそう、癖になりそう

 

     

今日の雪は特にふんわりして、物干し竿の下にも、枝の下にもたっぷりついてます。

 

 手の平で、シュワッ~~ ととけて、すぐ水に、

葉っぱは生きてても、体温はないんですね、木の幹の周りはくぼんでたりするけど。

 

 静かな朝だったけれど、少しは風があったみたい。

マドラーにして、をかきまぜてみたい。

 

    

「よく降るねぇ、ゴホッ。」   「ほんに、春さんはいずこに・・・。」


~~~ 友人から電話。
「いや~んならんかぁ~、雪かかにゃぁ車出んしぃ~・・・、腰いたぁてぇ~!。」
(友人は関西の人なのに、すっかりこっちの言葉に、つまり、語尾をのばす~~~)  

「ほんまに、ほんまに、ようけ降るなぁ、気ぃつけようね。」
(う~ん、だめだ、こっちの言葉で未だ返事できん)

 

 ほら、たまには行きなさい!

思案中。。。 (たいていは行かない 無理に押し出すと噛みつく

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする