れんたる♪「ふぁーちゃ」 より

お店は2015・4月に閉店いたしました。 
ありがとうございました。
以後は短期の「レンタル」でご利用ください。

ご近所に銅メダルが・・・

2016年08月11日 | 今日のできごと

 

 

昨日は盛り上がりましたね。

男子800mリレーです。


TVで何度もやってたので解説不要の出来事です。

素晴らしいですね。

 

 

右から二人目の小堀勇気君は

我が町内の方です。

前回のロンドン大会も出られました。

我が家は9丁目、彼のおうちは8丁目、割とご近所なんです。

 

朝町内放送があって、近くの公民館でも

皆様集まってのパブリックビューイング(って言うのかな?)が

ありました。

その後にも二回結果放送がありました。

 

思わず叫んでしまいました。

 

  

 

彼らはもちろん、私達もご近所にメダル保持者が居るなんて、

なんて誇り高い!   なんだか、ご家族になったように嬉しいです。

我が町の近くの県立丘陵公園には、日本でも珍しい温泉プールがあって、

そこにある「能美スイミングクラブ」で育ったと思います。

(確か・・・うちの息子も小さい時入れたなぁ・・・、ほんの短期間で終わった


 

4位の国に居る娘にも、「あんたの国を抜いて悪いけど・・・。」

と、報告すると、

「すごいすごい、こんなの初めてじゃない? ご両親行かれてるの?」

と、すぐ返事がありました。

 

ご両親とお姉さんが行かれてると聞きました。

でも、いつもご家族の経費は大変なようで、町内会では

上のようなタオルの販売がありました。

せめてもの応援です。

我が家では二回(ロンドン大会と)二本買ったので、

これが四本あります。

細長いタオルは少ないので、パパさんはこれを首に巻いて

いつも発掘に行ってます。 

きっと、今度行ったら話題になりそう。

 

まだ始まってないけれど、もう一人、今度は10丁目の方も

参加されてます。

ゴルフの池田勇太さんのキャディをされてる、福田央(ひさし)さんです。

お友達の娘さんの旦那様。

先日NHKのローカルに出られてました。

7年くらい前からずっと池田さんのキャディをされてるとか。

池田さんが「女房のようです。」と言われてました。


いつなのかな?

頑張ってほしいです。

 

※ 夢中でテレビにかじりついていた時、電話・・・。
「あのぉ、今日ipad教室なんですけど・・・。」
「えっ、ええっーー、お盆でお休みではなかったですか?」
「お休みは来週です。」
ガクッ、
随分どっちだったか・・・と迷ったけれど、きっと今日はお休み!だと。
(だいぶ来てます)あ~あ、すみません。
でも、申し訳ないことに、お蔭で偶然このTVが見られました。
何時の放送かわからなかったので、チェックしてなかったから。
「あ、いいですよ、代替えの日を用意しますので。」
親切な教室の先生でした。
ほんとにすみませんでした。


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする