浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

シュンギクで、すき焼き

2013-11-25 22:42:17 | 日記/たく農園だより
あるスーパーで長袖のアンダーシャツを買った、
先日買ったものと色違いをもう1枚欲しくて
このスーパーのヘルシー弁当がなかなか旨いから、
これで昼食を済ませることにした。


体調が悪くて、
午後1Hほど仮眠を取ったが回復せず…
風邪の菌が悪さしているようだ
薬を飲んで、早く治さないと…。

18:00からの介護支援を済ませると、
雨が降り始めていた…。予報では明朝は4℃、
雪は降らないと思うが、これからどんどん
冷えて行く…体を冷やさない様に

今夜は、
畑で採れたシュンギクで、すき焼きにした。

ビールと酒で晩酌…、
旨くて食べ過ぎ、お腹が2倍に膨れ上がった。


ほろ酔い加減の満腹状態でPCに向っていると、
浅草帰りのお土産が届いた…
大好物のあんこ物ばかりだった。
人形焼きと…、

これ中身は…?

大好きなたい焼きだった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェロ協奏曲第2番

2013-11-25 10:51:55 | Prokofiev/Khachaturian
朝の介護支援は無くて、
7:30頃まで寝床の中でゆっくり出来た

9:00にラディッシュの引き渡しを済ませ、
一旦自宅に戻り、
大根葉とシュンギクの出荷作業を行った。
シュンギクは、シャキシャキして旨かったので…
出荷することにした

人気の大根葉…。


MAX14℃で風が強くて、夕方から雨の予報だから、
畑へは行かない。夕方からの介護支援まで、
直売所へ持ち込んだり…、のんびりと過ごす。

出来ればクラシックを聴きながら、
本を読んだりするつもりでいるが…、
はたして、どうなることか!?

xxx

Sergei Sergeevich Prokofiev
セルゲイ・セルゲーエヴィチ・プロコフィエフ
(1891年-1953年)は、ロシアの作曲家、ピアニスト、指揮者。

"「チェロと管弦楽のための
交響的協奏曲ホ短調作品125」"
(1952年)を聴く、
第一楽章 アンダンテ
第二楽章 アレグロ・ジュスト
第三楽章 アンダンテ・コン・モート

チェロ協奏曲第2番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする