浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

また1日始まるぞォ--------

2015-09-14 23:54:57 | 日記/たく農園だより
6:30には目覚めゴロゴロしてた、15.3℃の朝だった。
まだ寝ていたい所だが...うそうそと起き上がり、
おぼつかない足取りで向かうは...はばかり。
後はTVの前、また1日始まるぞォ--------。
畑のある地域は晴れの予報、気温は18.5℃止まりだ

畑は晴れの予報で、ゴロゴロしている訳にはいかない
畑(Ⅰ)に着くと、先日刈り取った草をレーキーで搔き集め...、
野焼きを開始した。乾燥が連日の雨で不十分
時間をかけて徐々に、これは妻に任せた...。私は、

コンテナハウス?の整理整頓を実施。不用品がドッサリある...
一旦全部外へ運び出し、不用品は廃棄処分へ...
コンテナの床をほうきで掃き出し、必要なものを取り込んだ。
 

以前から気にしていたが、野良仕事に追われ出来なかった。
やっとその時が来て...予定外だったが始め、清掃を完了した。
 


畑(K)へ移動して、
同じように妻は、野焼きをしながら収穫作業を...
ミニトマト・モロッコインゲンが採れた。     私は、

失敗作のナスをいじった、手が回らず雑草に負けてしまい
生長が遅れたナスに...せめての思いで堆肥を入れた。
即効性は無いが、化成肥料は使わない方針なので
   
自給分ぐらい収穫出来ればと...思いながら

昨日も雨が少々降ったことで、野焼きは無理だと思いつつ…、今日は
簡単に済ませて帰るつもりで来たので、これで終了にした。

畑の脇に咲く...アザミのピンクが綺麗だった。そっと癒されて
♪私は酒場の 恋あざみ...♪生きて行くには つらすぎる♪
 


ブルーベリー畑に戻り、帰り支度を...。
今年は長雨で、最後の最後迄収穫出来ずに終わった。
もうこんなに紅葉が進んでいた...紅葉も楽しみなブルーベリー

目で見て楽しみ、手でつまみ楽しんだ…おォー酢っぱ。旨いのもある(笑)
 

ウラギンヒョウモンが何やら急いで飛翔しては、
畑のチップに...吸水かチップは蝶の役にも立っているのだ…

何気ない場所に、近づいて向き逢ってみると...
心を癒してくれる空間が、いっぱい潜んでいる。
  
愛する山は見えないが、広大な自然に向かい...
大きく息を吸い込み、今日の野良仕事を締めくくる
 


家に戻ると直ぐに風呂に入り、汗を流した。
野良仕事の後はカラスではなく...良くスズメ?沈めだね(笑)
旨かったビールの季節は早くも去り、お酒で晩酌を…
  
肴は自前のミョウガを...好物の冷ややっこ一丁にのせて、

それに、畑で採れたモロッコインゲンとニラで...
いずれも柔らかくて旨い...つい食べ過ぎてしまう。
 


月曜は、楽しみにしている...鶴瓶の家族に乾杯を見て
時間を潰すのが日課。先週の続き、和歌山県有田市の後半を

明日の朝も寒そう...15.1℃しかない。寒暖差10℃以上
疲れた時は身体を休めることが、最優先だ疲労で
抵抗力が維持できないと、風邪の菌とかが暴れ出すから...。
news23も見終わった、早く浅い夢の世界へ...また明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする