浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

そっとお願いした...

2016-04-19 23:57:35 | 日記/たく農園だより
昨夜は24:15に床に就いた、橋下×羽鳥の新番組(仮)を
最後まで見てしまった。 朝、目覚めは4:06...はばかりへ
思えば…4/6は娘達が九州から戻った日、我々の結婚記念日だった。
もう2週間が経過して、大地震がまさかの地...九州で発生
そんなこと思いながら、6:30アラームまで浅い夢...

朝飯の後8:00前に、今日はゴミの日で...朝ドラを?
ゴミステーションまで、朝のドライブを楽しんで来た。
プラゴミ1袋と可燃ゴミ2袋を、後部シート上に載せ...慎重に
朝の空を見上げ、1日笑顔でいられるよう...そっとお願いした。

信濃町は13.9℃で北風4mの晴れ...、することがあり畑へ
それは昨シーズンの忘れものを片付ける為で、畑へ向かった。
タイミング良く?町内向けのアナウンスが、スピーカーから流れていた…。
「空気が乾燥しています、火の元には十分気をつけましょう」...と。

今日の仕事は...たき火。ブルーベリーの木々を燃やすこと
昨秋に剪定し乾燥を待ったが、タイミングを失い年を
越してしまったもの...。十分な乾燥を待ち、今日にした。
5~6ヶ所に分散して点火…見事な勢いで燃えてくれた

これで、委託済みのトラクターによる耕転がいつでも出来る。

今年も行者ニンニクの出荷から…、もうこんなに芽が

自前の耕運機で畝間を耕転、これで予定作業は終了。

いつものように、この大自然と楽しむことに...
まずはタンポポ畑から、大自然とは言え...身近なところばかり
 

幸せそうに寄り添う2輪に、どうしても目が向いてしまう...。
 
 
花言葉:「真心の愛」「愛の信託」「神のお告げ」

丁度点火した頃から、風が強くなり...私は不安に
飛び火して、山林火災を引き起こさないかと...、風は嫌いだ。
 

辺りは穏やかに見えても...私の心だけは、何故か騒ぐ

春はどこもお花畑に...小さな雑草ばかりだけれど…
  
ヒメオドリコソウとか...可愛いこと。 花言葉:「快活」「陽気」「愛嬌」

キクザキイチゲが、陽光を避けるようにして...
木陰で寄り添うように、咲いていた。白色の一輪咲き
 

花言葉:「静かな瞳」「追憶」「耐え忍ぶ恋」

カキドウシも...、

花言葉:「楽しみ」「享楽」

オオイヌノフグリだって...、
  
花言葉:「忠実」「信頼」「清らか」

ここは県境付近、4~5℃気温が低い...だから今が満開
毎年必ず2度の桜の花見が楽しめる。お酒も団子も無いけどね…
 

華やかさは無いけど、心安らかになれる...。

ため池には、雪解け水がいっぱいに...。冬は去り、
 
畑の雪もいつしか消えて...いよいよ人は動き出す、
 

野良仕事にせいを出すのだぁ。 次の冬が訪れるその時まで。

この時間帯(~23:10)のニュースを待っていた、報道ステーション
1時間早く寝れる...が今日は、NEWS ZERO迄(~23:59)
震災の状況をしっかり見ておきたい...。

楽しければ明るく生きれる、痛みが無ければ...
集中して生きれる...健康と夢大事だね浅い夢へ... 
明日の朝は3.7℃、晴れの一日に...木曜は雨。又明日...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする