浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

木枯らし1号が...

2021-10-17 23:35:05 | 日記/たく農園だより
12℃の朝、6:30アラーム前のSOS...再び、7:30起床で...はばかりへ。
30分寝坊助したので、寝不足は少々解消されたか?・・・寝坊正解!。

まず食パン2枚の朝食を済ませ、出荷作業を開始・・・今日は休耕日。
雨降りだったのに止んで良かった 、只...木枯らし1号がキツイ。
4種48品を持参...開店直後の直売所へ持ち込む、日曜で大盛況。

ある時から...食パン2枚の朝食が続く理由はこれ、甘党の私!。
トーストしてバターを塗り野菜(レタスetc.)を...マヨネーズしてハムを1枚、半分ほど
食べたところで我慢出来ずに・・・つぶあんのお出ましとなる。
  本日...新
  規開封...
妻はこしあん派なので食べない、食べ過ぎぬよう...コントロールは欠かせない!。

高原花豆(別名:ベニバナインゲン)の収穫が始まり、乾燥したものから...
食べている。甘煮付して食べると旨い、ボリュームがあり栄養価も高い。
標高671mの畑(I)で栽培可能、自給用として昨年から栽培を開始。
 
 
 
今年は支柱が強風で倒されてしまい...修復出来ず、それでも何とか・・・。

午後には息子の嫁さんの実家から、秋の味覚が届いた...
 
ここ信州からは、ブドウ・リンゴを送っている。つぶあんも柿も...大好き!。

明朝は冷え込むようだ、既に8℃で寒い...更に2℃下がるらしい。
今日は扇風機をお役御免で収納し、ガスストーブを引き出し設置...更には
明るいうちに庭の凍結防止水栓のハンドルを回し、水抜きを済ませた。

嫌な季節がやって来た、逃げ出したい...どこか遠く暖かい場所へ!。
寒くて疲れた感じで眠い、さて寝る...浅い夢へ又明日。
明日は寒いけど晴れる、ナスの哀れな姿を見に畑へ...寂しく悲しいだけの季節・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする