浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

幸福感も...

2021-10-27 23:32:05 | 日記/たく農園だより
8℃の朝、2回のSOSだったが受け入れて...6:50起床、はばかりへ。
1:30前と6:00前で...気にせず素直に身体の要求に従い、スッキリした。
人生色々...幸福感も人それぞれ、だけど心身共に健康がいい!。

食パン2枚の朝食を済ませ、2日間退屈したので迷わず畑へ...
昨日出荷作業を済ませたバターナッツ9ヶを持参、直売所経由で向かった。

畑(I)にて作業開始。午前中の晴れ予報は消え...8.5℃南風2m/s。
収穫に専念する、収穫をしながら枯草や枯木を焼却した。
  x4ケース
 
 
ダイコン葉は人気で...良く売れる、ナスと共に明朝の直売所へ持ち込む予定。

ダイコンも播き時が遅れて...本体の肥大が遅れている。
 <赤大根>              <耐病総太り大根>

10月もあと僅かになってしまった、雪が降る前に収獲出来るか?...あと半月勝負!。

まだ頑張っている...バターナッツ、好天は期待できないが諦めないで!。
 
 
 
人気薄のバターナッツだけど私は好き、他にも数個ある...何とか収獲したい。

ナスも寒さに耐えている、昨年迄の畑(K)ならもう枯れただろう。

防風林の脇にある...この畑は保護されていると思う、北風を完璧にシャットアウトしている。

ミニトマトの収穫は2ヶ、黄は無理矢理収獲してしまった...可愛い赤。
 
 

気付くと知らぬ間に青空になっていた。「あなたの優しさが浸みてくる・・・」♬

ブルーベリー畑へ移動。15℃・北風2m/s・日照率50%...寒くはない!。
にぎりめし1ヶで昼食を簡単に済ませ、ブルーベリー畑のお手入れを!。
株元の雑草やら...枝に巻き付いたツル性植物の除去作業を実施した。
 
 
 
今日のブルーベリーの収穫もミニトマトと同様...2ヶだけ、酸いいけど...初恋の味。

13:00迄頑張った、明日も晴れか...15.2℃北風4m/sが気になる!。

リンゴをかじり...後は水分補給だけで、Qちゃんの待つ家路を急いだ・・・。

晩飯の後...18:00頃には食後のデザート、バターナッツヨーグルトが楽しみ!。

いつものバナナ・ナッツに今日収獲した...ブルーベリー・ミニトマトをトッピングして・・・。

8200万枚(111億円)のxxxマスクが使われず只々保管され、
その保管費用が6億円に達しているとか、センスに欠けるこんな党に
国民は懲りずに投票するのか?、10/31の開票結果が楽しみだ。

出荷作業は明日の朝、さて寝る...浅い夢へ又明日。
6:30起きで間に合うだろう、無理せず7H睡眠確保...まだ健康でいたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする