台風一過で青空が…13℃と冷え込んだ朝、
フリース生地の長袖を着て、デイNの支援へ!
日差しが強く、クーラーを入れるほど暑かった。失敗・失敗...
回復の兆しが伺えないヘルパーさんを乗せて、
予定通りの支援を、無事に済ませた。
夕方の支援も要請された…が、
運転気を付けないと、昨日ヒアリハット体験!
相手のボンミス…、側路からの飛び出し発進だった。
国道を50kmで走行中に…。
母は、一人バス停に立ちバスを待っていた。
今朝は暖かな陽気だったので、気持ち良さそうに見えた。
まずコーヒーを入れて…
"「パリは燃えているか」":加古隆
"「黄昏のワルツ 」":加古隆/川井郁子
"「Salut d' Amour(愛のあいさつ)」":奥村愛
バナナ食べたり、牛乳飲んだりetc.
柿や梨、我が家のブドウも…秋の味覚を存分に楽しみたいが、
我慢もしないと、明日の楽しみに…。
畑へ向かった、収穫だけのつもりで…台風の後だから!。
9/8に播種したラディッシュの収穫の為に…。
その前に畑の状態をチェックすると、
土の状態は良さそう、耕運機が入りそうなので…
ラディッシュの播種をすることにした。
赤丸x1、赤白x1、白x1を播いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/0f6f076e178aec80c639f2c04e132dd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/70b732712a615b5d6477f0ab2556b67f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/34/6c2d49bb04d8c546c6c2855550ced047.jpg)
寒くなって来ているので、寒冷紗をベタ掛けして
発芽を助けてやることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/1722bbae3d923057fbcdb0327664ad8a.jpg)
水はけがいいのだろうか、予定外の作業が出来た。
畑(Ⅰ)での作業はこれで終了、大急ぎで3袋を播き終えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/56cc76682403ef9ad3b4421f07ab2e3e.jpg)
遅い昼飯を食べてから、畑(K)へ移動して…、
ラディッシュの収穫を開始した。
まだ土を落とす作業が残っている、雨の後は特に
大変で時間が掛かるが、今回は付着が少なくて助かる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/70369d8850ff31b94c42d9282249731e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/bf7f5be1367501562c389e81dd36e885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/a6681817d2f942874d483edbca622e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/03d60d2f9e25624ef2b27a243ccb7f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/e08ad53ae4d49cbcfa628227928c77b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/01/76f888cf72e141a470dead3411c9aa64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/c8b97ddca73c71be6b4e424aca55f3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/d314e98dbebc2eda1e892f7fe8d00c4c.jpg)
帰路にて振り返ると、妙高山は雲の中に…
台風一過ではあったが、雨雲は大量に残されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/d21787d822c28c10b447ac99b927cab5.jpg)
デイNの夕方の支援を無事に済ませた。
明日は満月で、満月(望月)の前夜の月が見えるかと
見上げると、北風に押され流れる雲が邪魔をして、
月見の出来る状態では無かったが、一瞬…ほんの一瞬だけ
大きくて幻想的な小望月(こもちづき)を確認出来た。
体操世界選手権2014だったのか…、
男子団体決勝をTV観戦することに。あまり興味は無いが!
明日は10℃の朝、ちょっと寒いのか?
晴れの予報だ…。デイNの支援はいつも通り、
ヘルパーを乗せること、夕方の支援と要請は変わらず。
フリース生地の長袖を着て、デイNの支援へ!
日差しが強く、クーラーを入れるほど暑かった。失敗・失敗...
回復の兆しが伺えないヘルパーさんを乗せて、
予定通りの支援を、無事に済ませた。
夕方の支援も要請された…が、
運転気を付けないと、昨日ヒアリハット体験!
相手のボンミス…、側路からの飛び出し発進だった。
国道を50kmで走行中に…。
母は、一人バス停に立ちバスを待っていた。
今朝は暖かな陽気だったので、気持ち良さそうに見えた。
まずコーヒーを入れて…
"「パリは燃えているか」":加古隆
"「黄昏のワルツ 」":加古隆/川井郁子
"「Salut d' Amour(愛のあいさつ)」":奥村愛
バナナ食べたり、牛乳飲んだりetc.
柿や梨、我が家のブドウも…秋の味覚を存分に楽しみたいが、
我慢もしないと、明日の楽しみに…。
畑へ向かった、収穫だけのつもりで…台風の後だから!。
9/8に播種したラディッシュの収穫の為に…。
その前に畑の状態をチェックすると、
土の状態は良さそう、耕運機が入りそうなので…
ラディッシュの播種をすることにした。
赤丸x1、赤白x1、白x1を播いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/0f6f076e178aec80c639f2c04e132dd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/70b732712a615b5d6477f0ab2556b67f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/34/6c2d49bb04d8c546c6c2855550ced047.jpg)
寒くなって来ているので、寒冷紗をベタ掛けして
発芽を助けてやることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/1722bbae3d923057fbcdb0327664ad8a.jpg)
水はけがいいのだろうか、予定外の作業が出来た。
畑(Ⅰ)での作業はこれで終了、大急ぎで3袋を播き終えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/56cc76682403ef9ad3b4421f07ab2e3e.jpg)
遅い昼飯を食べてから、畑(K)へ移動して…、
ラディッシュの収穫を開始した。
まだ土を落とす作業が残っている、雨の後は特に
大変で時間が掛かるが、今回は付着が少なくて助かる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/70369d8850ff31b94c42d9282249731e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/bf7f5be1367501562c389e81dd36e885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/a6681817d2f942874d483edbca622e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/03d60d2f9e25624ef2b27a243ccb7f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/e08ad53ae4d49cbcfa628227928c77b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/01/76f888cf72e141a470dead3411c9aa64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/c8b97ddca73c71be6b4e424aca55f3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/d314e98dbebc2eda1e892f7fe8d00c4c.jpg)
帰路にて振り返ると、妙高山は雲の中に…
台風一過ではあったが、雨雲は大量に残されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/d21787d822c28c10b447ac99b927cab5.jpg)
デイNの夕方の支援を無事に済ませた。
明日は満月で、満月(望月)の前夜の月が見えるかと
見上げると、北風に押され流れる雲が邪魔をして、
月見の出来る状態では無かったが、一瞬…ほんの一瞬だけ
大きくて幻想的な小望月(こもちづき)を確認出来た。
体操世界選手権2014だったのか…、
男子団体決勝をTV観戦することに。あまり興味は無いが!
明日は10℃の朝、ちょっと寒いのか?
晴れの予報だ…。デイNの支援はいつも通り、
ヘルパーを乗せること、夕方の支援と要請は変わらず。