農業体験57日目、
種屋さんにより、レーフレタスの種を仕入れる。
他にも数点チョイスした、格安で売り出している種を中心に…。
出荷を終え、野菜畑へ一人向う。
妻は、別の仕事を済ませ、
12:30頃に弁当を持って遅れて到着した。
何やら、大きな音を立ててバックホーが近づいてきた…
そして、
コンテナ搬入通路を確保する為の、
発注した、道路に覆いかぶさる枝の伐採作業が始まった。
ほんの1時間程度で見事に空間が確保された、お見事…。
畑越しに、伐採した林沿いの道方向を見る…、
高さ3~4m迄の枝は、全て切り落とされた。
そんな伐採作業を横目に、
草取りをしたり…
二日前に立てたミニキュウリの支柱です、
我が家の庭から切り出した、
黒竹を使ったり、工夫をしています。
15cm丈ぐらいが収穫時、なかなかの出来具合です。
見た目も良く、美味しくて…
お気に入りのミニリーフレタス。
ナスの枝を支えてやりました。
ナス、キュウリ、リーフレタスを収穫して…
終盤を迎え、何処か寂しいブルーベリーの摘み取りをして、
今日の農作業を終え帰宅。
娘が買って来てくれたデコレーションケーキで、
誕生日を祝ってもらいました…、ありがとう!。
種屋さんにより、レーフレタスの種を仕入れる。
他にも数点チョイスした、格安で売り出している種を中心に…。
出荷を終え、野菜畑へ一人向う。
妻は、別の仕事を済ませ、
12:30頃に弁当を持って遅れて到着した。
何やら、大きな音を立ててバックホーが近づいてきた…
そして、
コンテナ搬入通路を確保する為の、
発注した、道路に覆いかぶさる枝の伐採作業が始まった。
ほんの1時間程度で見事に空間が確保された、お見事…。
畑越しに、伐採した林沿いの道方向を見る…、
高さ3~4m迄の枝は、全て切り落とされた。
そんな伐採作業を横目に、
草取りをしたり…
二日前に立てたミニキュウリの支柱です、
我が家の庭から切り出した、
黒竹を使ったり、工夫をしています。
15cm丈ぐらいが収穫時、なかなかの出来具合です。
見た目も良く、美味しくて…
お気に入りのミニリーフレタス。
ナスの枝を支えてやりました。
ナス、キュウリ、リーフレタスを収穫して…
終盤を迎え、何処か寂しいブルーベリーの摘み取りをして、
今日の農作業を終え帰宅。
娘が買って来てくれたデコレーションケーキで、
誕生日を祝ってもらいました…、ありがとう!。