goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

文化の日を文化的に過ごせたかどうかはさておいて

2010-11-03 22:38:00 | 食い物の話とか
食ったもんを


お昼はジンギスカン@小樽食堂=1020円。ラムのジンギスカン食うと少し元気が出る。

あ・・・間食にシュークリームやら食らって写真撮ったはずが・・・画像消滅してる。

晩飯はよしの

肉入り野菜炒めライス=750円。


今日は貴重な旗日。んで当面残り少なくなった貴重での日本の生活を・・・三週間の海外労務に向けて満喫せねば。あ・・・漫喫と満喫って字的にも近いんだ・・・とどうでも言いことに気づきながら日記を締めくくる。

「ツナグ」 辻村 深月

2010-11-03 21:55:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


生きている間にたった一人と一度だけ、死んでからもたった一人と一度だけ・・・死者と生者の再開を叶えてくれる人→それが使者=ツナグ。そんな使者を介して死者と再開した4人の物語と、それにかかわった見習い使者のお話。


ファンタジーながらこの人らしいミステリィ的な物語の構築含め、良く出来てます。怒涛の展開は無いけど、それなりにキレのあるテンポよさも気持ち良い。代表作・・・にはならないかも知れないけど、きっちり佳作・・・そんな感じですか?慟哭を含みながらも優しいお話でしみじみ、そして最後はどこかほんわり。エピソード的には「待ち人の心得」が好き。

面白かったです。