あれは1年前・・・失業記念日だ(笑)
まずは昨日、3月最終日の土曜日から。朝病院で採血してその帰りにヨーカドーの大戸屋で昼飯を。

新メニュー?塩葱だれの炭火焼きチキン定食を五穀米大盛りで=880円。いつものやつとほぼ一緒も味付けが違うやつか。

もろみの方が米が進む感はあるけど、鶏好きには、こちらの方が鶏味楽しめる感じ? 甲乙つけがたく美味しいので幸せだった♡
午後から能見台で、来週に控えるイベントの練習

@JUST。仕上がりに不安あり、来週また前日リハを・・・
で、昨日はおとなしく帰って

こんな晩飯。
明けて今日、日曜日。午前中からギターの弦の張り替えX4.

1本目はSantaCruz
張り終えてチューニング中に・・・

ものすごい勢いでブリッジピンがロケット発射し現在紛失中・・・何処へ飛んだかさっぱり・・・エンドの収め方にしくじった模様。
HeadwayのHD-510用に買っといたエボニーのブリッジピンがあったので

応急的に、出てくるまでと

色合い、高さに違和感も、同じエボニーなんで音の方はなんとか。
もう一本張り終えたところで休憩=昼飯食いに増田屋へ。本当はかつ丼とか食おうかなと思って行ったんだが・・・





季節のお勧めではまぐりそばってのが目について、ついそっちに。韃靼そばの大盛りにアップグレードしたら1070円だったか?韃靼そばは冷たい方が相性が良いみたいで、若干野暮ったい味わいになってたけど、メニューとしては美味しく、ストレートで頂く韃靼蕎麦湯もまた乙なもの。
家に帰って、もう2本の弦を替えて・・・あれ?と、足元を見てみたら

発見‼ しかし、交換したかったがお出かけタイム。
今日は逸見のまなびかんでベース



9時までの長丁場だったので

補充用のエネルギー兼晩飯(笑)
そして、帰宅。現在に至る。そろそろ寝ないと明日は月曜で早起き。ああ・・明日から会社は新年度で定時後は本社全員規模の花見だっけ(but今年から室内らしい)。また一週間頑張ろう。
まずは昨日、3月最終日の土曜日から。朝病院で採血してその帰りにヨーカドーの大戸屋で昼飯を。

新メニュー?塩葱だれの炭火焼きチキン定食を五穀米大盛りで=880円。いつものやつとほぼ一緒も味付けが違うやつか。

もろみの方が米が進む感はあるけど、鶏好きには、こちらの方が鶏味楽しめる感じ? 甲乙つけがたく美味しいので幸せだった♡
午後から能見台で、来週に控えるイベントの練習

@JUST。仕上がりに不安あり、来週また前日リハを・・・
で、昨日はおとなしく帰って

こんな晩飯。
明けて今日、日曜日。午前中からギターの弦の張り替えX4.

1本目はSantaCruz
張り終えてチューニング中に・・・

ものすごい勢いでブリッジピンがロケット発射し現在紛失中・・・何処へ飛んだかさっぱり・・・エンドの収め方にしくじった模様。
HeadwayのHD-510用に買っといたエボニーのブリッジピンがあったので

応急的に、出てくるまでと

色合い、高さに違和感も、同じエボニーなんで音の方はなんとか。
もう一本張り終えたところで休憩=昼飯食いに増田屋へ。本当はかつ丼とか食おうかなと思って行ったんだが・・・





季節のお勧めではまぐりそばってのが目について、ついそっちに。韃靼そばの大盛りにアップグレードしたら1070円だったか?韃靼そばは冷たい方が相性が良いみたいで、若干野暮ったい味わいになってたけど、メニューとしては美味しく、ストレートで頂く韃靼蕎麦湯もまた乙なもの。
家に帰って、もう2本の弦を替えて・・・あれ?と、足元を見てみたら

発見‼ しかし、交換したかったがお出かけタイム。
今日は逸見のまなびかんでベース



9時までの長丁場だったので

補充用のエネルギー兼晩飯(笑)
そして、帰宅。現在に至る。そろそろ寝ないと明日は月曜で早起き。ああ・・明日から会社は新年度で定時後は本社全員規模の花見だっけ(but今年から室内らしい)。また一週間頑張ろう。