
今回の中華三昧は土日も滞在したので・・・そのうち土曜日には現地の奴がハイキングへ連れてってくれた。高さ380mの山を片道1時間ちょっと・・・心臓は破壊寸前、当然その後数日は筋肉痛と言う運動不足なメタボ中年には過酷な「行」であったが・・・・
まあ色々「西遊記」っぽい風景は途中途中で楽しめた感じで・・・特にこの写真かな・・・

堺 正章・・・今なら香取 慎吾か・・・が出てきそうな感じ。
後は日本にもいるらしいけど、実際に見るのは初めてだった

オーストラリア原産の黒鳥。白鳥より何か"しまり"があって好き。
白鳥の湖に出てくるオディール(ブラックスワン)は、想像上の生物だったらしいとか・・・・欧州文化的には、遠く離れた南半球に実際に居る事が判明した際はちょっとした話題になったとか・・・
たまたま数週間前に昴~MOON~(マンガ)を読んでて、「そういや黒鳥って実際に居たような・・・」と気になり調べた矢先だっただけになんとなくタイムリー。
食用じゃない&白くないガチョウ見たのも久しぶりだったな・・・

同行した中国人が「え??こいつグース(ガチョウ)じゃ無いでしょ?グースは白いじゃん!!違うよ!!」と言ってたので「こいつはワイルドグースだよ」と適当に説明をしたのだが(ワイルドグースだとガチョウではなく雁とかになるはずなので・・・大嘘)、納得したのかどうかは定かではない。
そんな中国での週末→1月16日(土)のハイキングより。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます