goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「ここだけのお金の使い方」 アンソロジー

2023-02-03 18:13:33 | 活字もすっげえたまには読むぞ

アミの会編の書き下ろし短編集。

60過ぎたし主婦として今まで我慢して来たし、宝くじで百万当たったので無駄使いをしてみようと思う。そしてかつての同級生は・・・百万円分の無駄:新津きよみ

FIREを目指す夫と役所の非常勤の妻。そして夫がFIREを宣言しようとしたときに起こった事は・・・一生遊んで暮らせる方法:原田ひ香

デザイン事務所で正社員から自由契約となった澄香は、手掛けてるコラムのために元同級生=親友がタレント犬を飼ってるのでそれを取材してみた・・・12万円のわんこ:大崎梢

服を買わずにはいられない、推しキャラにカネをつぎ込みガチャを回し続けずにはいられない、そんな二人がコロナ禍の制約生活を機に仲良くなった・・・廃課金兵は買い物依存症の夢を見るか?:永嶋恵美

働きたくないから仮想通過でと思っていたが怖い目に合って、じゃあどうしたらいいかって時に親友のおじいさんに丸め込まれ?ある行動を起こしてみたら・・・わらしべ長者の作り方:福田和代

子供が急に塾に行かなくなった。なんか理由がありそうだが、その理由については固く口を閉ざしてる・・・塾に行かない子どものための5つのクリンプス:図子慧

夫に先立たれパニック障害になった美代子は出かけられる範囲が限定されてしまった。そんな時ネット詐欺にひっかかりかけ、娘の助けで何とかなったが、そろそろ行動範囲を広げるためボランティアへの参加を決意する・・・二千万円の差額:松村比呂美

そんな7編。

 

 

どれもサラッと読みやすく、優しいいい話系多め。「一生遊んで暮らせる方法?」だけ、ほんのちょっとビターか?ベストトラックは作者が好きと言うのもあって「12万円のわんこ」かな?

 

ぷち面白かったです。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿