肉食いたくて・・・ 2013-09-26 23:41:00 | 食い物の話とか BIGBOYでダブル大俵ハンバーグ=1573円。 明日は愛甲石田・・・今週は4日なんでなんとか乗り切れそうだ・・・ふくらはぎほかいろいろやばいが。寝よ・・・
雨だし 2013-09-25 21:44:00 | 食い物の話とか こんな晩飯・・・ 昨日からヘロヘロで・・・・昨日は11時前には布団に入ったが・・・寝れず。結局起きて、宇内だして2時過ぎまでは眠いのに、疲れてるので寝れない感じで・・・・明日は早朝電話会議だし、なんとかまた早めに寝るチャレンジをしてみようか・・・うむ。
秋っすね・・・・ 2013-09-24 21:02:00 | 食い物の話とか 晩飯は久々スピット(SPIT) 手羽先煮込みハンガリアン風だったか・・・=1300円。骨抜き手羽先、クニクニ感含めてなんか素敵。 で・・・ ついついアイスを食っちまう・・・ なんかぼろぼろなんで・・・寝ちまおうかな・・・とりあえずシャワー浴びよう・・・
3連休逝く・・・ 2013-09-23 23:35:00 | 食い物の話とか 特に秋の3連休の逝き際は、もの悲しい気がする・・・あんにゅいですね。 食ったもんです・・・ 土曜の食・・・・ 春夏冬でGETした日替わり弁当=570円はミートスパ+おにぎりという不思議なコンビ?昭和の喫茶店的なミートソースを予想したら、バジルとかキリッと効いててもうちょい現代風。美味しでした。その後このような食で・・・ 日曜の昼はセブンイレブンで前日GETしてたこんなやつら・・・・ んで、その後能見台でバンドの練習・・・終了したらやっぱ大黒家 食ったな・・・結果として、リーマンいろいろあります。なるように・・・ですね。 バンドの方は・・・ベース難しい・・・と最近ずっと言ってるが・・・地味に弾けるようになっている実感はあるが、胸を張って「ベーシストです!!」と言えるレベルはまだまだ先だな。しかし、ギターも下手になってきた気がするので・・・バランス良く練習しよ・・・ 今日のお昼はめんや正直→寿美吉→狸小路と満席で放浪し・・・ビオレッテとかいう喫茶店で・・・約5年ぶり2度目。前回はこんな↓ http://moon.ap.teacup.com/hanao/1679.html なんか憂歌団の木村さんがライブやったことあるらしいって・・・そういう雰囲気ではないが。 オーダは日替わり=850円は煮込みハンバーグ 値段なりでよろしいかと。デザートつくのは嬉しいし。今度はスパもの食ってみようか・・・ってまた5年後とか言わず・・・ 晩飯は袋麺っす 山盛りに程がある・・・概ね油揚げっす。 昨日はバンドの練習、今日はその音源聴いて反省だったので・・・下記のBGMは土曜日のみ benzoとCouchi・・・平泉光司さんって人がボーカル(&ギター)のバンド、なんかYouTubeで行き着いて購入・・・benzoは長らく廃盤だったのがついこないだ再発になったらしい。カッチョええす。 さて・・・嫌だが明日から会社なのは逃げようがない事実なんで・・・ボチボチ倒れる準備をしようか・・・次の3連休は10月半ばか・・・あ、俺その頃46歳じゃん?・・・寝よ。
「マイ・フェア・テディ」 加藤 実秋 2013-09-23 23:21:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ ぬいぐるみ(あみぐるみ)憑依の中年刑事と、そのぬいぐるみ入手しちゃったばっかりに面倒事に関わるほっこり命な姉ちゃんの探偵物語・・・第三弾。今回ついに康雄が成仏???どーなる???そんなのです。 第一、二弾の感想↓ http://moon.ap.teacup.com/hanao/2894.html http://moon.ap.teacup.com/hanao/3466.html キャラもかたまり、追加キャラもお約束な感じでベタですが・・・ベタこそ生きるシリーズおよび作者の作風で・・・笑いの中のじわっとした愛もなんかベタで良いんです。わかりやすいことは素敵なことです・・・と、「この作者なら面白いはず!!」と思いながら序盤でつまづき現在放置中の全然別の作者の最近手にした小説に思いを馳せながら・・・きっとそちらもそのうち・・・ 面白かったです。