花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「ある少女にまつわる殺人の告白」 佐藤 西南

2017-03-29 17:03:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


長崎で10年前、ある少女に関する悲惨な児童虐待と殺人事件について・・・雑誌ライターを名乗る東京から来た男が関係者にインタビューを巡って行う。そして事件の真実が・・・って感じ?

佐藤青南のデビュー作・・・で他の作品読んでもこれ未だだった。まさに「イヤミス」で見事なまでに救いは無いけど・・・

面白かったです。

今日は良いもん食ってるよな・・・・

2017-03-28 23:19:00 | 食い物の話とか
今日のお昼、鶴間駅前のここ行って見たんだが・・・

出来た頃はガラガラだったけど、最近覗くとたいてい満席だ。

仕方がないので、プチランチ難民。寿美吉頻度は高過ぎだしと、結局FOOD&WINE deuxで


おば様達に囲まれて・・・1560円くらいだったかな・・・・ハマチのポワレ、ケッカソースってやつ。果物の甘味とバルサミコ酢の酸味の組合わせは本来苦手なんだけど、塩梅のせいかギリギリOK。と言うかハマチが美味くて・・・総合的にもなんかすっかり満足(腹6分目だった以外は・・・)。すっかり舌と胃は中華モードだったのだが、ナイスでした。


アイス食う

そんなくまはいないとおもう・・・


夕方はまた送別されます

南林間のとも寿司って所。


前職時代から付き合いのあった、割と同世代の3名に送られる。まあ、残る方は残る方で大変だねえ・・・美味かったです。


と言う事で、風呂入って酒抜いて・・・明日は四谷方面へ。


保険のおばちゃんと合う用事が出来たので

2017-03-27 23:52:00 | 食い物の話とか
結局会社へ行った。なんで、明日お休み。明後日は再就職支援の会社に行く予定で休みなので・・・後木曜と金曜日行ったら終了。

今日、会社のイントラで離職者含む人事情報が更新されてて、まあそれなりにゴソっと。昼飯食ってるときに「XX(花男の本名)さん辞めちゃうんですかぁ~」と寄ってきたのは、割と会社幹部なおばちゃん。彼女もあまり立場が良くないはずなんで「で、あんたは何時なの?」とかは・・・・大人なので言わなかったけど・・・「いやあ、辞めるんじゃなくてクビですけどね~(笑)」と言うなんとなく寒い回答を。したら「ペプシの飲み過ぎに気を付けてくださいねえ~」と言って去って行った(自分、ひところ会社で日に1ダースくらい飲んでたので・・・)のだが・・・そう言えば俺、そんなに彼女と仲良かったっけ???


そう言う事もあるよね。


晩飯


どうしても甘いもんが・・・



明日は昼間まったりして、夕方にはまた送別される予定っす。


3日分

2017-03-26 22:56:00 | 食い物の話とか
金曜は休んで、昼は牛食う


で、夕方は送別される@串カツ 祭 以前(2015年まで)の部署のメンバーとかその近隣部署とかで・・・

なんか通されて部屋が・・・


えらく「One Piece」な感じな部屋で・・・「居間感」も激しく若干不安になったが・・・


割と色々美味しかった。


2名帰宅の3名追参加で二軒目に山内農場


なんかずっとくだらない話に終始してたような・・・毒は毒として・・・多少真面目な話もあったっけ??? ともかく色々楽しかった。


空けて土曜は

穂の香で1260円分食ってから・・・

デブ症の検査結果を

尿酸下がったね。その分は投薬中止。この数字観てると健康体なんだが・・・・体感とは異なる(笑)

晩は

ネギトロ丼@寿美吉=800円。 キンキンに冷たい剥き身と暖かいご飯のコンビネーションが相変わらずなんか良い。


今日は雨だったので・・・



昼夜こんな。


間食



ああ・・・時間があるので&まったりしたくて、マンガとか色々読み返してるんだが、久々もので言うと。


この辺も・・・


さて・・・明日は多分出勤、雨だったら休み(笑) 水曜は再就職支援の会社みたいなところへ行くので、明日行ったら火曜か木曜に休みだな・・・ともかく来週いっぱいで今の会社終了っ!!で晴れて失業者っす。



「秋山善吉工務店」 中山 七里

2017-03-25 22:54:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


火事で家・家財・一家の大黒柱を失い放り出された母と息子2人。火災保険や生命保険も隣家への補償や借金で消え無一文住むところなし。気乗りはしないが、やむなく夫の実家に・・・気の進まない理由はそこには強烈な爺さんが要るから。しかしながら、その一家の立ち直りの助けになるのは、その齢80歳昭和の頑固爺の秋山善吉だった!! 一方火事出火原因が判明せず、担当刑事=宮藤は一家にも疑いの目を・・・そんな感じですか。

レギュラー陣(?)からは宮藤刑事(fromセイレーンの懺悔)が登場。誰か人物&作品相関図的な物作ってくれないかな・・・スーパー爺さんものだが、結末的には続編は・・・若干ベタすぎるかなあとも思ったけど、きっちりお約束のラストも含めしっかり良い話に仕上がってます。手堅い一作。

面白かったです。