美韓 - HangMine -

韓国の趣をお話ししましょう

韓国流行りもの

2018年12月31日 | 韓国雑感

久し振りに近くの大型スーパーへ!

雑貨店?何の店?

と、ちょっと気になり、日頃入らない店に足を踏み入れた・・・

 

いきなり目に入ってきた~ “韓国で今、大ブーム”

ペコちゃんのリップとパック!

ほ~先日の渡韓でも目にしなかった物が、日本の、しかも近くのスーパーに!

 

 

でも先の韓国旅行で感じた

日本人復活!増えてる~

嬉しくてソウルで二人組の日本人に話しかけたり(笑)

 

 

 

ヤクルトグミも好きだったりする

青りんごやいちご味がある事にニヤリ

ピョコ耳ラビットは、パジュの膳作家ヤン・ビョンヨンさんの工房で

耳が動くことを間近で生見~!(爆)

 

 

 

一人で行く予定だった韓国旅行

急遽、行けることになった韓友の完璧リサーチにひたすら感謝。。。

韓国にもお友達がたくさんいることに、羨ましさ百倍!

 

決めた!来年のテーマは、何事も貪欲に行こう!

近くの韓国流行りものをキャッチできないでどうする!

自分に𠮟咤激励(笑)

 

来年も皆さまにとって佳い年となりますように。

飛び飛びのブログを覗いていただき、ありがとうございました。

 

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方カフェ“SAPOON SAPOON”

2018年12月17日 | 美味しい韓食

日本にあまりないカフェ

韓国にはあるカフェ

それは、漢方専門のお洒落なカフェ!

 

韓国の「CAFE SAPOON SAPOON」で漢方入りカプチーノを飲みました!

高麗人参の香が好きかと聞かれたら

ちょっと苦手。。。

「苦手だったらダメかも」と韓友の気遣いにも大丈夫

とても美味しかった!

漢方の味がしないわけではないけど、マイルドで

しかも生クリーム苦手な私が、飲み干すことが出来た!

やっぱり漢方のお陰?

このお店は、江南(カンナム)にある正官庄直営のカフェです

 

 

 近くの会社員がカップホルダーにまとめて買っていく姿は

TVドラマでもよく見かける

日本にも(私の住む田舎にも(笑)あってほしい漢方カフェ!

 

漢方が生活に浸透している...と感じる韓国

知り合いの家で昼食をいただきながら

なぜか豚を茹でる話に...すると「これ持って帰ったら」と

トゲトゲの木切れを差し出された

「何ですかそれ?」

漢方の一種で、豚など茹でる(サムゲタン等)際に一緒に入れるらしく

オンナム、日本語で針桐(はりぎり)らしいです

やっぱり漢方!

 

 

こんな物を持っていたら、検疫で引っかかるのでは!

でも大丈夫でしたヨン(笑)

身体に良いものを食す!

健康の秘訣ですよね

帰ってきて知ったのですが、仁川空港(第2ターミナル)にもあるそう

残念!別メニューも試したかった!

 

 

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国工芸・技の芸術

2018年12月02日 | 韓国雑感

韓国旅行から帰るや否や、またまた韓国求めて大阪へ ^^ゞ

「韓国工芸_技の芸術」

ポジャギのワークショップを担当された

カン・グンソン先生に会いに。。。

私の顔を見つけるや、駆け寄って下さった!

 

 

 

昔の女性の部屋、男性の部屋、そして私の、あなたの、私達の部屋と

自分の部屋(個性・生き方・・・)を大切にと講演されたのは

ジョン・スンジュさん

 

「遠いのに来てくれてありがとう」

2年振りの再会に笑顔で喜んで下さり

わざわざ行った甲斐がありました!!

 

ワークショップ参加には申請が必要でした

でも、手先が不器用な私は見学だけをお願い

写真担当のように、皆さんの様子をうかがっていました

先生からは「簡単な物だから、なぜ申請しなかったの!」と

言われましたが、見ていると簡単ではなく(笑)皆さん意外と苦戦されていました

 

 

 

平昌オリンピックの際、諸外国へのPRも兼ねた展示会で

その日本開催といったものでした

その技の技術たるや、どれもため息がでるような韓国工芸

先の旅行でも、技の芸術を見てきたところで

自分にはない世界、身近に感じたい物が、韓国の美であることが

嬉しくもあります

 

 

カン先生の「雪華模様の膝掛け」

 

行く前には、鶴橋の「流れる千年」さんへも立ち寄り

美味しい老化防止(笑)のお茶をいただきました!

 

 

私の渡韓と先生の日程が入れ違いで

偶然、日本での再会

「こんどはいつ来るの?」

えー帰ってきたばかりなので・・・(笑)

と、楽しく会話しながら過ごした半日

近いうちの再会を約束しました

 

☆おまけ☆

 「韓国工芸_技の芸術」大阪韓国文化院ミリネギャラリー

   2018.11.28~12.15

 


 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする