

Qちゃん(高橋尚子さん)が現役引退会見の時に、初めて自ら「限界」という言葉を使われたのがとても印象に残っています。
それまではどんなに大変で辛くても決して「限界」という言葉を言わなかったQちゃんでしたので、本当に本当に限界を感じたのだと納得したのを憶えています。
限界は、心の中にしか存在しない
ロジャーバニスターという陸上選手が1954年に世界記録を塗り替えました。
その記録は31年間破られていませんでしたが、
バニスター選手が「心の壁」を破ったことで、
その後わずか1年で23名もの選手が、同じ記録を塗り替えました。
同様に100mを9秒台で走ることは、人類には不可能だといわれていました。
しかし今では、何人もの選手が9秒台を記録しています。
まさに「限界は、心の中にしか存在しない」のです。
心の限界を突破した人の考えをインプットすることは値千金なのです。
【ワーク】
あなたの「心の限界」を突破している有名人、成功者は誰ですか?本や講演CDを集めて何度もインプットしてみましょう
・・・・望月俊孝氏メルマガより・・・
10月25日の綾照葉樹林マラソンでは心の限界を突破して完走したいと思います



原田建築のHP



