7/23
霧島えびの高原エクストリームトレイルラン
に参加しました!
KNMからも12人程参加です。
ロング67.5km
制限時間14時間
ショート35km
制限時間8時間
相方はロング、私はショート。
前日受付なので、受付をしてから、前夜祭は途中雨が降りましたが、じゃんけん大会までいました。
えびの市内の温泉に入ってから、鹿児島のお友達のケビンに少しお邪魔しました。
当日は雨は降らず暑いくらいでした。
5時スタート、ロング選手を見送ります!
見送ってから、車に戻り、食事とザックの中身を確認し、トレランシューズに履き替え、
トイレを済まし、水分チェックを済ませスタートゲートに入ります。この大会は1リットル以上の水分携帯が義務付けられています。
暑くなることを予想し多目二準備。500ml飲み干してから、1.5リットル携帯しました。
6時ショートスタートです!足攣り防止に「ツーラン」というサプリを飲みました。
序盤殆どはロードです。スピードレースだったようで、速い人たちはキロ3分で走っていたらしいが、私は6分台で。下りは5分台も少し。
暑いと汗がダラダラ、体力消耗が凄くヘトヘトです。多めに水分を持っていたので喉が渇く前に小まめに補給しました。
塩サプリも舐め舐めしながら、塩分も補給し。私には塩熱サプリがいいみたいです。
24.1km関門で1.5時間以上貯金ができたので、どうにか制限時間内に完走できるだろうと少し気持ちに余裕ができました。
暑さ対策をしっかりできたのが良かったみたいで
無事制限時間内に完走できました。
ありがとうございます!