お盆休み最終日の8月16日に
9月23日に開催される
MIZUKAMI 市房山バーティカルレースのコースを試走しました。
水上キャンプ場からスタートし山頂がゴールです。
距離は4.3kmですが、一気に1000m以上を駆け上るバーティカルレースはヘタレの私には過酷です。
もちろん私はお山は走れませんのでロード以外は、ひたすら歩いたり、よっこらしょ登りです。
水は1リットル用意しました。山頂まで珍しく人間には誰にも会いませんでした。
誰にも会わなかったのは初めてです。
鹿さんは沢山みました。山頂近くては鹿さんと目が合い、
しばし見つめ合うも、こちらが負けて目を逸らせてしまいました。
山頂まで2時間12分かかりました。
市房山バーティカルの制限時間内(2時間30分)なので完走できそうです。
この日も眺めはイマイチでした。
前回登ったときは樹氷だったけど、草花が咲いています。
山頂の風が強く寒くなってきたので
お弁当を食べてから、すたこらサッサと下りました。
下りは1時間53分でした。
バーティカルレースの翌日が、九州脊梁トレイルランin山都町35kmです。
脊梁の試走会で精根尽き果てたことを思うと
バーティカル翌日は走れなくなりそうなので、本番は走らないと思います。