-
閉業のお知らせ
(2025年08月16日 | お知らせ)
突然のお知らせになり申し訳ありません。 広島気功はらだ整体院は2024年8月1... -
捨てる神あれば拾う神あり
(2024年08月21日 | 日記)
私の健康を気づかってくださるメールを... -
整理、かたづけ、処分
(2024年08月19日 | 日記)
私が病気で倒れたのではとのご心配をいただいておりますが、元気ですのでご安心くださ... -
吉和のヒマワリ畑2024.08.03
(2024年08月04日 | 観光、行楽、旅、紀行)
中国道吉和ICを降りてすぐのところにあるヒマワリ畑です。 ... -
カープ観戦2024.07.30
(2024年07月31日 | カープ、サンフレ、スポーツ)
最高気温37度の中、マツダスタジアムに行ってきました。 前回来たのはいつか調べ... -
HiroPa(ヒロパ)開業間近!
(2024年07月29日 | カープ、サンフレ、スポーツ)
最高気温39℃40℃という天気予報をよく聞くようになりました。どこの国の気温でし... -
パキラの剪定2024
(2024年07月17日 | 観葉植物)
うちのパキラは伸びが早く、2年たつと天井まで届いてしまうので丸坊主に剪定します。... -
とろとろ月見納豆ぶっかけうどん
(2024年07月12日 | 食べ歩き)
蒸し暑い日が続きます。 暑くなると、とろとろネバネバしたものが食べたくなります... -
力を抜いて…
(2024年07月08日 | 臨床日記)
梅雨の中休みなんでしょうけど、猛暑、酷暑の日が続きますね。日本は熱帯になっていく... -
VIP席でのサンフレ観戦2024.06.26
(2024年06月27日 | カープ、サンフレ、スポーツ)
今シーズンすでに8試合目のエディオンピースウイング広島での観戦ですが、思いもよら... -
道東旅その7根室、霧多布岬、厚岸、釧路湿原
(2024年06月17日 | 観光、行楽、旅、紀行)
根室市街地にはクマ出没は心配なさそうなので、朝食前に根室駅周辺を散策 黄色いポ... -
道東旅その6、根室、納沙布岬、車石、根室花まる
(2024年06月15日 | 観光、行楽、旅、紀行)
野付から根室まで行き交う車の少ない道をひたすら走るとさすがに眠くなりました。 ... -
道東旅その5、知床峠、羅臼、野付半島
(2024年06月14日 | 観光、行楽、旅、紀行)
しれとこ村の宿のまわりにもクマが出るとのことで、朝の散歩はやめにして朝風呂に入り... -
道東旅その4オシンコシンの滝、知床五湖、ウトロ
(2024年06月13日 | 観光、行楽、旅、紀行)
ウトロの街に入る手前のトンネル横にあるのがオシンコシンの滝 ここに来るまで、何... -
道東旅その3、女満別、網走、斜里
(2024年06月12日 | 観光、行楽、旅、紀行)
霧の美幌峠から女満別方面に下っていきますと少しずつ空が明るくなってきました。 ... -
道東旅その2阿寒、摩周、屈斜路、美幌峠
(2024年06月11日 | 観光、行楽、旅、紀行)
道東の旅2日目、阿寒湖の朝の最低気温は4度 朝食前に湖畔の散歩にでかけました調... -
道東への旅2024年6月5日阿寒湖
(2024年06月10日 | 観光、行楽、旅、紀行)
昨年秋に夫婦で初めての北海道旅行をしてから、次は雄大な大自然を味わいに道東に行く... -
夏野菜育つ2024.06.01
(2024年06月01日 | 日記)
しばらくぶりの記事投稿です(笑)ちょうど1年前から、自宅近くに10坪ほどの市民菜... -
カフェテラス北山
(2024年05月07日 | 食べ歩き)
GWの天気のいい日、中国道吉和インターで降りて新緑の中を気持ちのいいドライブ広島... -
春のワックスがけ2024
(2024年05月05日 | 日記)
今年のゴールデンウィークは5月5日まで天気がよさそうですね。私の仕事場では、4日...