気の向くまま日記

とある凡人の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

生まれる前の記憶を持つ子どもたち

2014年09月29日 | 臨床日記

木曽の御嶽山が噴火しましたね。天から地から風雲急を告げる感じになってきました。さて私のところにはいろいろと不思議な人たちが来られますが、最近来られた親子も面白い話を聞かせてくれました。

     

7歳になる女の子リンゴちゃん(仮名)はある出来事があってから急に普通の人が見えないものが見えたり聞こえたりということを言うようになったそうです。本人いわく、前から見えてたけど言わなかっただけ、とのこと。

そして生まれる前のことも覚えている、とのことで聞いてみました。
リンゴ「ママのこと見てたよ」
はらだ「どこで?」
リンゴ「上から」
はらだ「そばに誰かいた?」
リンゴ「神様といっしょに」
はらだ「神様はどんな人?(変な質問)」
リンゴ「すごくやさしかった!」

そして、ママのところに行きたい!と言ったら、神様も、いいよ!
と言ってくれてママのところに降りてきたとのこと・・・

こんな誕生前の記憶を持つ子供が増えてきているようですね。
じつは私も本などではなく、直接出会った子供からこんな話を聞くのは3人目になります。

 最初に出会ったのは6年位前で5歳くらいの女の子でした。
その子が言うには、お空の上から神様と一緒に下を見てたら、とってもやさしそうな女の人を見つけて、ピンク色の玉を投げたら受け取ってくれたので、そのママのもとに降りていったそうです。

その女の子は生まれてからもしばらくは夜になると背中に羽が生えてお空に帰って行けたそうですが、3歳くらいの時に神様に羽を取られてお空に帰れなくなって泣いたそうです。

もうひとりは1年前にであった男の子。
この子は2~3歳の言葉がしゃべれるようになってから、自分の生まれる前のことや
お母さんに対して「愛とは・・・」というような子供がしゃべる言葉ではなくお母さんに教え諭すようなことを延々としゃべったそうです。でもこの子は5歳を超えるころからその記憶はなくなったようです。

生命、魂の不思議ですね。

 


キリ番ゲット!大当たり~

2014年09月28日 | お知らせ
今日も秋晴れ。最高気温は30℃になるようです。気温の差が激しいので疲れが出ないようしっかり睡眠をとりましょう。

ホームページのカウンターキリ番ゲットでプレゼント企画

今回はゼロが4つ並ぶ一万回に一回の大当たり!

引き当てたのは広島市安佐南区のMTさん。

すぐに写メールを送ってくれました。

「他人のお祝いにおめでとうございます!とベクトルを向けたら、おめでとう!と自分に返って来ました。
嬉しい体験頂きまして、誠にありがとうございました」

とのことでした。
おめでとうございます!

 

 

光廣神社にお参り

2014年09月27日 | 日記

今日は秋晴れで心地よい風が吹いていました。奥さんと二人で歩こう、ということで八木の氏神様である光廣神社までお参りを兼ねて散策にでかけました。

ここは一番土石流がひどかった場所のちょっと横。参道はきれいに片づけられていましたが、向かって右側は悲惨な状況・・・

神社は丘の上にあるので無傷でよかった!

途中たくさんのボランティアの方が作業されていました。
ありがとうございます。

 


さんや しじみラーメン

2014年09月26日 | 食べ歩き

今日のランチは広島市安佐南区緑井2-5-19ラーメン「さんや」に訪問です。



つけ麺やまぜそばも美味しそうだけど、私はこの店ではやっぱりコレですね!
しじみラーメン810円です。
コクがあってしじみエキスが肝臓によさそうです



しじみだけにしみじみ旨い・・・(いつものことながらスイマセン)


人を見たら神様と思え

2014年09月20日 | 最近読んだ本、観た動画

保江邦夫さんのことをほんの2か月前に知ったのですが、今私が一番注目している人です。



ノートルダム清心女子大学の教授で理論物理学の分野で重要な公式を発見し、科学者として十分な実績があり世間的にも認められているひとであるにもかかわらず、2012年からの彼に起こった不思議な導きによる体験を実名で次々と発表されています。

彼のことを知りたい場合はこの本のひとつ前の本「愛の宇宙方程式」が幼いころからの自伝的な作品でわかりやすいと思います。そしてこの後の作品「予定調和から連鎖調和へ」はさらに進んだ境地が書かれています。そしてこれらの本の出版社は風雲舎ですが、ヒカルランドから出版されている「伯家神道の祝之神事(はふりのしんじ)を授かった僕がなぜ ハトホルの秘儀 in ギザの大ピラミッド」ではもっと驚天動地のことが記されています。

UFO、合気(愛魂)道、キリスト活人術、伯家神道、シリウス宇宙艦隊司令官、アンドロメダからの転生・・・
これだけ書くと賢明で善良な市民の皆さんは「トンデモ本」と判断して敬遠するでしょう(笑)

しかし・・・
私はすごく共鳴するものを感じるんですよ。
彼の合気(愛魂)道も本でも真髄が紹介され、動画もあるので見てみたら、「自分にもできる!」と感じていろんな人と実験してみたら本当にその通りできたし、私が常日頃施術の中でも使っている「自発動」の、相手とひとつになってシンクロして動く感覚とそっくりなんです。

彼は組織を作ったり、高い授業料をとって教えたりすることなく、自然体でだれにでも気軽に奥義を教えてくれているようです。そこにもホンモノを感じます。2012年のマヤ歴の終わりを過ぎても何も変わらない現実が繰り返されているように頭では錯覚しているけど、本当の世界はガラリと大変化して動いていることを彼の体験、生き様から教えてくださっているのだと思います。

これから先、その大変化した連鎖調和の世界で生きるのか、変わらない古い世界にしがみついて生きるのか、それはそれぞれ個人の自由意思です。

 


彼岸花2014

2014年09月19日 | 日記

今年の彼岸花はこの涼しい気候のせいで例年より一週間から10日くらい早いです。

彼岸花の盛りはほんとに短くて、一つの花の見ごろは3日くらいしかないのではないでしょうか?

     

ちょっとタイミングがずれたら撮り損ねてしまうところでしたが、昨日の青空の下、カメラに収めることができました。

 


夢と感動をありがとう

2014年09月18日 | カープ、サンフレ、スポーツ

2008年9月にタイムスリップ画像・・・



在りし日の旧広島市民球場

この地でカープが最後の優勝を果たしたのは23年前。

今年はその夢が久々にかなえられるチャンスだったのに・・・

巨人3連戦で3連勝すれば、かすかな希望もあったのに・・・

先制して勝てない試合ではなかったものの結果は1勝2敗に終わり、今年もリーグ優勝の夢は潰えてしまった。

さすがに巨人は強いというか、カープは弱いというか・・・
経験の差はどうにもならないものがあるようですね。

あとは2位を死守してCSで巨人を破り、日本一になるという夢に向かって
ガンバレカープ

 


仙酔御膳から海水風呂、江戸風呂へ

2014年09月11日 | 観光、行楽、旅、紀行

お昼からなんとも豪勢な海の幸の御膳です。

平素なら食べきれないほどの量ですが、足湯で内臓も元気になり、程よく歩いてお腹ぺこぺこでしたので、美味しさもありペロリとたいらげました

鞆の浦といえば鯛頭のアラ煮が最高

昼食処の洗心の間をあとにしてすぐ横にある国民宿舎に移動。

国民宿舎のお風呂は海水風呂は珍しいですが、あとはヨモギ風呂、ジャグジーなど内風呂なのでさっとあがって最後の江戸風呂に向かいました。

薪を焚いて洞窟風呂を蒸します。ここは入り口ではなく

入りぐちは「ここから」
温泉の写真はありません

洞窟蒸し風呂「江戸風呂」は備え付けのポロシャツと短パンを着衣しての混浴。
カップルで入るにはいいですよ
3つの洞窟蒸し風呂と3つの露天風呂、を順番にそってめぐります。

洞窟蒸し風呂でタップリ汗を絞り出し、毒だしデトックス、そして露天風呂のパターン
そのうちのひとつは宇宙で一番エネルギーの高い露天風呂(行ってからのお楽しみ)

こんな温泉ちょっと他にはないですね。
日帰りでゆったりデトックスの旅でした。

おまけに・・・

湯上り後、ロビーでしばらく休み帰ろうとしたその時、

一天、にわかにかき曇り

台風のような暴風雨

船着き場に向かう5分の道のりで傘はあおられ、骨は折れ、全身ずぶぬれに

これもまた、毒だし、デトックス(笑)   ・・・おしまい。


塩工房と美人風呂から五色岩

2014年09月10日 | 観光、行楽、旅、紀行

彦浦の浜の入り口にあるのが塩工房と美人風呂

こんにちは~と入っていくと、お客さんは誰もいません。11時半ころですからねえ。
奥のほうからいかにも塩職人といういでたちの男の人が出てきて受付してくれました。

風呂といってもここは足湯。5色のお湯にそれぞれ20分ずつ浸かればいいと案内板にかいてありましたが、
5X20=100分 足湯で1時間40分はちょっと時間取りすぎ、と5分ずつ浸かることにしました。

五行説の説明が書いてあり、色に対応した内臓の調子の悪いところから入っていきます。
お酒をよく飲む私は青の肝臓の湯から 
湯船にはそれぞれの色の石が敷き詰めてあり、お湯の感じがそれぞれ微妙に違いがあります。

お湯の裏は塩工房。海水を煮詰めています。

塩工房を出て、浜で5色の石を拾い集めてから五色岩の散策ルートへ

     

海岸にそって断層がむきだしになり、場所によって色の違う岩が見れます。

このころには1時をまわりお腹ぺこぺこで昼食場所へ向かいました。

続く・・・