2016.4.6(水)晴れ
午前、ぎーくんと散歩。よく歩いた。
自動販売機や自動ドアに興味津々。青空を指さして「アッ!アッ!」と、セスナ機が飛んでいた。
ママがフリーマーケットで売れた品物を郵便局へ行って発送。ミッキーマウスの大きな絵のついたぎーくんのお古が売れたそう。こうして再利用されていくのはうれしいもの。
お昼前にママとぎーくんは実家へお帰り。三男のお昼を頼まれた。
手作りギャラリーのお嫁さんの作ったピアスを持って行ってみようと思う。その帰りに一人花見でもしようかなぁ。
と、手作りギャラリーへピアスを持って行って、一人花見をしてきた。例のハナモモ?梅?などと言っていた木はやはり桜だった。(昨日、花が好きさんのブログで確信)その木は満開というよりも散り始めだった。花の大きさや花びらの形も同じだったが色が白かった。なんでも秋にも咲くそうなのでソメイヨシノではないと思われると・・・
郵便局の窓口でミッフィーの52円の切手シートを買った。以前買ったプーさんの切手シートが可愛かったのでたずねたら・・・売り切れましたと・・あらまぁ・・残念・・
手作りギャラリーにピアスを置いてもらうことになったので、お嫁さんに伝えた。値段をつけて品物がよく見えるように飾りつけしなければ。
お嫁さんと手作りギャラリーの話になり、我が家の駐車場にガーデン用の椅子つきテーブルを置いて売ろうか・・でも、雨の日はだめなので、我が家の洋間の一角に置こうか・・・な~んていろいろと考えて話していたら楽しくなった。
実現することは難しいかもしれないけれど、考えるだけはいいもんね(^_^;)
桜のトンネル 散り始めの白い桜(左)とかたいつぼみののソメイヨシノ(右)
散り始めの白い桜 秋にも咲くとのこと
同じく坂道から見上げた散り始めの白い桜(左)とかたいつぼみのソメイヨシノ
夕方ぎーくんとベビーカーで1時間ほど散歩。花や葉を見るといつもの「ハッ~パ!」と甲高い声で。